両川中学校~地域と学校ウェルカム参観日★山形交響楽団スクールコンサート開催!

山形交響楽団
山形交響楽団ホームページより引用)
 
1970年代に東北地方初のプロ・オーケストラとして誕生した「山響」こと「山形交響楽団」♪
通常のコンサートのほか、児童・生徒の心身の涵養を目的とした「スクールコンサート」にも取り組まれています★
そんな山形交響楽団さんがスクールコンサートの一環として、両川中学校吹奏楽部も参加してコンサートを開催します!

文化庁支援事業「山形交響楽団スクールコンサート」を江南区文化会館で開催します。
東北初のプロ・オーケストラであり各方面から高い評価を得ている「山響」の演奏会。両川中学校吹奏楽部も参加します。
当日は席に余裕があるため、一般の方もご入場いただけます。この機会にぜひお楽しみください。
新潟市江南区ホームページより引用)

 

コンサート概要

  • 開催日時:平成27年9月16日(水)13時半~15時(開場:13時~)
  • 開催会場:新潟市江南区文化会館・音楽演劇ホール(新潟市江南区茅野山3-1-14
  • 出演団体:山形交響楽団・両川中学校吹奏楽部
  • 演奏プログラム(※曲目は変更になる場合があります)
    • なしっ子ソング
    • 「白鳥の湖」より「情景」(チャイコフスキー)
    • 「四季」より「春」第1楽章(ヴィヴァルディ)
    • 「カルメン」組曲より(ビゼー)
    • 楽器の名前をおぼえちゃおう!コーナー
    • 指揮者に挑戦!コーナー ほか
  • 入場料金:無料(※未就学児入場不可・座席は文化会館で後方・ボックス席のみ指定)
  • お申込み先新潟市役所コールセンター(電話025-243-4894)8時~21時までお申込み受付
  • 申込期限:平成27年9月6日(日)まで(※締切日以降は直接江南区文化会館へお問い合わせください)

 

アクセスマップ


 

◆新潟市江南区ホームページ

http://www.city.niigata.lg.jp/konan/kurashi/bunka-sport/bunkakaikan/yamakyou.html

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

地域のさまざまな人々や団体との協働取組の再開に向けて ◆巻頭言:地域の未来にも生かせるようにデジタル化を取り入れた協働の促進を   全国各地でさまざまな対面式のイベントが再開されるようになり、FM事業(※1)でもオンライ …

カレンダー

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク