2010年07月06日

カテゴリー:未分類

ふれあい館開館9周年講演会を開催します!

環境と人間のふれあい館からお知らせです。

 環境と人間のふれあい館では、新潟水俣病への理解を深め偏見や中傷をなくしていくための啓発活動として講演会を開催します。
 本講演会では、記者として水俣病取材に関わってこられた元朝日新聞記者西村幹夫氏から、水俣病発生当初における水俣病と報道との関わりなどについて、ご講演いただきます。
 皆様のご来場をお待ちしております。

○演題 「水俣病事件と報道」
○講師 西村 幹夫(にしむら みきお)氏 元朝日新聞記者、ジャーナリスト
○日時 平成22年8月1日(日) 午後1時30分から3時30分(受付午後1:00~)
○会場 新潟県立環境と人間のふれあい館 研修室
※申込不要、入場無料です。
主催 新潟県立環境と人間のふれあい館
220801kouenkai

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

地域のさまざまな人々や団体との協働取組の再開に向けて ◆巻頭言:地域の未来にも生かせるようにデジタル化を取り入れた協働の促進を   全国各地でさまざまな対面式のイベントが再開されるようになり、FM事業(※1)でもオンライ …

  令和4年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」と題したパネル …

カレンダー

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク