2015ふるさとだしの風まつり★今年はプロレスが盛り上がりました♪

DSC_0718
 
昨日は阿賀野市の安田地域で「2015ふるさとだしの風まつり」が開催され、プロレス興行などで盛り上がったようです!
波多野孝さんから当日の様子を写真撮影していただいたので、その一部をご覧ください!
 
DSC_0665
 
DSC_0733
 
DSC_0669
 
DSC_0671
 
阿賀野市のゆるキャラ「ごずっちょ」も応援にきていたようです♪
それにしても当日は猛暑だったので、「ごずっちょ」の中の人は大丈夫だったのでしょうか??(汗)
 
DSC_0676
 
DSC_0681
 
さて、今年の目玉は何と言っても「新潟プロレス」の興行!
 
DSC_0684
 
DSC_0683
 
阿賀野市出身でFM-NIIGATAのパーソナリティー・清野基(もとき)さんのプロレス実況にも熱が入ります!
 
DSC_0687
 
DSC_0690
 
DSC_0699
 
DSC_0692
 
猛暑にも関わらず、リング上ではレスラーたちの鍛え上げた肉体がぶつかり合います!
 
DSC_0696
 
DSC_0697
 
プロレスではお約束の場外乱闘も始まり、会場はますますヒートアップ!
 
DSC_0701
 
そして、メインイベントでは、いよいよ越中詩郎が登場★ ヒップアタックは見られるのか!?
 
DSC_0707
 
DSC_0722
 
そして、もう一人のメインイベンター、ザ・グレート・カブキも登場して、往年のプロレスファン大盛り上がり!
 
DSC_0724
 
DSC_0725
 
DSC_0726
 
熟達した2人のプロレスラーによるリング上の闘いは観客を魅了して、青空会場は大いに盛り上がったそうです!
 
DSC_0715
 
来年もまた楽しみですね! 実行委員会の皆さんは大変お疲れ様でした!

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

地域のさまざまな人々や団体との協働取組の再開に向けて ◆巻頭言:地域の未来にも生かせるようにデジタル化を取り入れた協働の促進を   全国各地でさまざまな対面式のイベントが再開されるようになり、FM事業(※1)でもオンライ …

カレンダー

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク