ロバダン& 河川公園@ケータイ
昨夜、五泉トゲソの会事務局の中村さんコーディネートのもと、五泉市猿和田地区にてロバダンを開催しました!本日まで開催している澤田洋三・素描水俣展の会場「古民家館みちくさ」にて。 参加してくださった皆さんは、会場をお貸しくだ …
(続きを読む・・・)昨夜、五泉トゲソの会事務局の中村さんコーディネートのもと、五泉市猿和田地区にてロバダンを開催しました!本日まで開催している澤田洋三・素描水俣展の会場「古民家館みちくさ」にて。 参加してくださった皆さんは、会場をお貸しくだ …
(続きを読む・・・)事務局のメグミです。 本日のお昼はラーメンが食べたくて、Yさんと事務所の近くの「幸来軒」へ。実は本日で二度目でした。 写真一枚目は、先日食べたラーメンとチャーハンセット。立教大学の関礼子さんオススメのチャーハンは、素朴な …
(続きを読む・・・)事務局のメグミです! 一つ前の記事、一枚目の事務所スペースの写真、よぉ~くご覧になってください…写真の左側ですよ… ほら、新事務所祝いにいただいたお花のその横に、お酒の瓶が置いてあるのがおわかりいただけますか?? 映画「 …
(続きを読む・・・)最近、電工住宅について調べています。 写真は、鹿瀬電工が昭和40年代に建てた社宅です。今でも現存していて、元昭電社員の方のお宅を訪問した先月に撮影したもの。 私が興味を持つのが、鹿瀬電工になる前の、昭和電工鹿瀬工場全盛時 …
(続きを読む・・・)事務局のメグミです。 本日は阿賀野川のほとりの、ある場所へ…☆ 詳細はまだ秘密♪しばしお待ちください! 関連記事を探すことが出来ません
(続きを読む・・・)ただ今、鹿瀬小学校にて紙芝居「草倉銅山物語」を上演中です! 動く草倉銅山は、子どもたちから大変好評でした! 関連記事を探すことが出来ません
(続きを読む・・・)午後は鹿瀬小学校で紙芝居上演会。 その前に鹿瀬の波田野さんのお宅で小休憩。 ありがとうございます! FM委員の(これまた)旗野さんが、玄関先のきゅうりを見つけて… いつの間にかきゅうりと味噌で宴会が始まってしまいました( …
(続きを読む・・・)今日の午前中は、龍蔵寺恒例・草倉銅山無縁仏の法要の日。 FM委員のトゲソ中村さんが、草倉銅山の格好で紙芝居を披露しました! 関連記事を探すことが出来ません
(続きを読む・・・)昨日は大遅刻をしました事務局のメグミです。大変失礼をいたしました…(泣) 写真は明日使うモノ♪♪ センスゼロの私が作りました…やっぱりニセモノは可愛くないですね(笑) また明日ご報告します! 関連記事を探すことが出来ませ …
(続きを読む・・・)良かったです…。 関連記事を探すことが出来ません
(続きを読む・・・)今日は例の環境学習プロジェクトの会議です。 実は困ってます! この会議を取り仕切っているメグミ嬢がトラブルで遅れてるのです! メグミ嬢がいないとオロオロするばかりの事務局の男たちでした! 関連記事を探すことが出来ません
(続きを読む・・・)事務局のメグミです。 ジメジメ、ジトジト… こちら新潟市はいよいよ梅雨らしい天候になりました!そんな梅雨を吹き飛ばす夏の顔が事務所にやってきました♪ ひまわりです☆ 素敵な花瓶…ではなく、ポットに挿して(笑)でもこれはこ …
(続きを読む・・・)事務局のメグミです。 本日は小川総合プロデューサーと午後から阿賀町、阿賀野市へ☆ 実は紙芝居「草倉銅山物語」の出張上演が決まりました♪相手は小学生!その打ち合わせをしてきました♪ そしてその後は環境理念ワーキングチームの …
(続きを読む・・・)事務局のメグミです。 今日は、新潟水俣病被害者の会の第28回総会、その後、第10回新潟水俣環境賞作文コンクールの表彰式がありました。 高齢の患者さんたちと、作文コンクールで表彰される小中学生たち。 次世代に伝えていくこと …
(続きを読む・・・)本日はえ〜とこだより編集会議! 本格始動です!! 関連記事を探すことが出来ません
(続きを読む・・・)
最近のコメント
おすすめリンク