【2021.10/9~31開催】道の駅・阿賀の里「秋の新米&ごちそうまつり」&【同時開催10/23~24】「健康活動プロジェクトin阿賀の里」!
(阿賀町役場ホームページより引用) 阿賀町の道の駅「阿賀の里」にて、「秋の新米&ごちそうまつり」と「健康活動プロジェクトin阿賀の里」が開催されています! 「秋の新米&ごちそうまつり」の会期は、2021年10月9日(土) …
(続きを読む・・・)(阿賀町役場ホームページより引用) 阿賀町の道の駅「阿賀の里」にて、「秋の新米&ごちそうまつり」と「健康活動プロジェクトin阿賀の里」が開催されています! 「秋の新米&ごちそうまつり」の会期は、2021年10月9日(土) …
(続きを読む・・・)(阿賀町観光協会ホームページより引用) 2021年7月17日(土)~8月8日(日)、阿賀町の「ふるさと交流川屋敷」にて、「撮った!僕らのばんえつ西線写真展」が開催されます。 週末を中心に運行されている「SLばんえつ …
(続きを読む・・・)(阿賀町観光協会ホームページより引用) 「腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)」 小学生の参加大歓迎(要・親御さんの同伴)。 ゲンジボタルを見るだけでなく実際に手に取って観察するので、捕虫網と虫かごをご用意ください …
(続きを読む・・・)(阿賀町観光協会ホームページより引用) 2021年5月1日(土)~5日(水・祝)、阿賀町の道の駅「阿賀の里」にて「阿賀の里 春祭り」が開催されます♪ 今が旬・地元の山菜の販売(なくなり次第終了)や、ポン菓子の実演販売 …
(続きを読む・・・)(会津・新潟ごっつぉラインホームページより引用) 「会津・新潟ごっつぉライン」について 古くから文化的・歴史的つながりのあった会津と新潟。 ここには、日本酒王国、福島県・新潟県が誇るおいしい地酒や郷土料理(ごっつぉ) …
(続きを読む・・・)(新潟市秋葉区ホームぺージより引用) 新潟市の「食と花の銘産品」に指定され、県外でも冬の花として人気の高いクリスマスローズの展示会を開催します。 ぜひお出かけください。 (あきは区役所だより第332号(令和3年2月7 …
(続きを読む・・・)(阿賀町役場ホームページより引用) 12月6日(日)阿賀町立津川小学校の児童が下り新津駅行きの「SLばんえつ物語」をJR日出谷駅ホームにてキャンドルランタンやメッセージフラッグでお出迎えします。そして発車のエンディ …
(続きを読む・・・)(新潟県ホームページより引用) 令和2年度新潟県の魅力ある文化財の保存・活用創造事業講演会を開催します 県内の文化財を掘り起こし、その活用を推進するため、「新潟県の魅力ある文化財の保存・活用創造事業」講演会を実施し …
(続きを読む・・・)(阿賀町観光協会ホームページより引用) 2020年7月20日~8月31日の間、道の駅「阿賀の里」では、阿賀野川ライン遊覧船「夏得 遊覧セット」が販売されています★ 「阿賀野川ライン遊覧船乗船券」と「阿賀の里お買い物5 …
(続きを読む・・・)(阿賀町観光協会ホームページより引用) 「腐草為蛍(くされたるくさほたるとなる)」 小学生の参加大歓迎(要・親御さんの同伴)。 ゲンジボタルを見るだけでなく実際に手に取って観察するので、捕虫網と虫かごをご用意ください …
(続きを読む・・・)(道の駅「阿賀の里」ホームページより引用) 阿賀町の道の駅「阿賀の里」では、2020年6月1日より阿賀野川ライン遊覧船が再開されました! この情報は2020年5月30日掲載のものです。最新情報や運航状況・運航時刻につ …
(続きを読む・・・)(阿賀町役場ホームページより引用) やさしい灯りのキャンドルが、夜の静寂の空間を照らします。 夜の奥阿賀で、癒しのひとときをお楽しみください。 キャンドルナイトは、会場作りからの参加も大歓迎です!また、キャンドル …
(続きを読む・・・)新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、新津フラワーランドは展示会開催中止、新潟県立植物園は2020年3月2日(月)~3月31日(火)まで、臨時休館となりました。 詳細は新潟市秋葉区ホームページにてご確認ください。 …
(続きを読む・・・)(五泉市観光協会ホームページより引用) 2020年2月2日(日)、阿賀町の道の駅「阿賀の里」を会場に、「第5回 阿賀野川ライン 銘酒と名湯 ごっつぉまつり」が開催されます! 阿賀野川ラインの酒蔵自慢の銘酒が、試飲チケ …
(続きを読む・・・)(チラシは道の駅阿賀の里ホームページより引用) 2019年12月21日~25日の5日間、道の駅阿賀の里にて「阿賀の里クリスマスフェア」が開催中です★ クリスマスならではの嬉しい企画がありますので、ぜひお出かけください …
(続きを読む・・・)
最近のコメント
おすすめリンク