2025年06月15日
カテゴリー:アイス・ジェラート, アクティビティ, イベント情報, その他, その他スポット, ツアー・アクティビティー(イベント), ツアー&アクティビティ!, 企業・工場・産業, 和食・中華・アジアン, 地域活性化・地域再生, 地場産業体験, 子ども・ファミリー向けイベント, 安田瓦, 小田製陶所, 山の幸, 新潟水俣病, 漬物・発酵食, 物産店・その他店, 環境・地域再生, 環境取組・学習(イベント), 産業・農業振興(イベント), 神田酪農, 窯業, 郷土食・旅館・温泉, 酪農, 食・グルメ・産物
【2025.6/29まで参加者募集】Ola!aga!!新潟水俣病をみて・ふれて「親子で行く!阿賀野川“ほんもの体験”ツアー2025」
今年で14回目になる人気企画「親子で行く!阿賀野川“ほんもの体験”ツアー」(新潟市主催)☆
2025年度は、夏休みの7月27日(日)に開催いたします!6月29日(日)まで参加者を募集中☆対象は新潟市内の小学5・6年生の親子です!
小学5・6年生の親子で、阿賀野川流域現地の風土や産業を夏休み1日かけて体験します。そこで、新潟水俣病が発生した昔の様子や被害者の思いを聞いて、環境や人と人との絆の大切さを感じてもらうバスツアーです。
(新潟市ホームページより引用)
ツアー概要
- 開催日時:2025年7月27日(日)8時15分~17時
- 集合・解散場所:新潟駅南口貸切バス乗り場(住所:新潟市中央区笹口1)
- 定員:新潟市内の小学5年生・6年生の親子40組80名
- 参加費用:親子で3,000円(昼食代を含む)
- ツアーコース
- 申込方法:下記にお願いします。
- 新潟市ホームページ「新潟市オンライン申請システム」:https://lgpos.task-asp.net/cu/151009/ea/residents/procedures/apply/e4ac91bb-59d0-4265-b114-31b729fea852/start
※新潟市オンライン申請システムのご利用にはアカウント登録が必要です。
※インターネット環境がない場合は、市役所開庁日の8時30分~17時30分までに、新潟市保健衛生総務課(025-212-8016)にお電話でお申し込みください。
- 新潟市ホームページ「新潟市オンライン申請システム」:https://lgpos.task-asp.net/cu/151009/ea/residents/procedures/apply/e4ac91bb-59d0-4265-b114-31b729fea852/start
- 申込期限:2025年6月29日(日)(※申込結果は7月11日(金)までにメールでお知らせします)
- 主催:新潟市 後援:新潟市教育委員会 企画:一般社団法人あがのがわ環境学舎
- お問合せ:新潟市保健衛生総務課(電話025-212-8016)
当日の集合場所アクセスマップ
◆Ola!aga!!親子で行く!阿賀野川流域“ほんもの体験”ツアー(新潟市ホームページ)
https://www.city.niigata.lg.jp/iryo/kenko/ni_minamata/oyako.html
○Ola!aga!!親子で行く!阿賀野川流域“ほんもの体験”ツアー2025チラシ(PDF:16,472KB)
https://www.city.niigata.lg.jp/iryo/kenko/ni_minamata/oyako.files/R7chirashi.pdf
コメントする