ミズバショウが見頃!五泉の水芭蕉公園(※写真は2023年3月25日現在)

ご案内が遅れてしまい申し訳ありませんが、五泉市・水芭蕉公園の様子〔2023年3月25日(土)お昼頃〕をお伝えします!
五泉市ホームページ“五泉市「花シリーズ」種類別開花情報”ページによると、水芭蕉公園は2023年3月27日(月)現在、「見頃」となっていますので、ぜひお出かけください!
(ちなみに、3月27日(月)時点で阿賀野市「新江の桜」が咲き始めましたよ♪見頃になりましたらお知らせします!)
 

 

 

 

 

 

 

 

 
「ふれあい広場」も多くの人で賑わっていました!
 

 

★五泉市・水芭蕉公園

  • 住所:五泉市菅出
  • 水芭蕉の開花時期:3月下旬~4月上旬
  • 駐車場:あり

 

アクセスマップ


 

◆五泉市ホームページ

https://www.city.gosen.lg.jp/hyande/2/4/2295.html
 

◆関連記事

○2020年3月26日の水芭蕉公園の様子
https://aganogawa.info/archives/41428
○2019年3月29日の水芭蕉公園の様子
https://aganogawa.info/archives/38453
○2018年3月26日の水芭蕉公園の様子
https://aganogawa.info/archives/35699
○2017年3月29日の水芭蕉公園の様子
https://aganogawa.info/archives/32217

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  今年は新潟水俣病の公式確認から60年を迎える節目の年ですが、阿賀野川流域地域では依然として新潟水俣病問題が続き、マスメディアの報道でもよく見聞きします。 しかし、阿賀野川流域で暮らす方々を含め、「新潟水俣病の歴史」に …

新潟水俣病の公式確認(※1)から60年を迎えるにあたって ◆巻頭言:新潟水俣病の公式確認から、令和7年5月31日で60年を迎えます。   FM事業(※2)では、これまでの「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」を踏ま …

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク