笑う神たち 村秀鬼瓦工房展@小さな美術館 季(とき)開催!

img-Y12171854-0001web

阿賀野市保田の庵地(あんち)地区にある「やすだ瓦ロード」
安田瓦のオブジェがあり、散策するのがとっても楽しい通りになっています☆
そんな「やすだ瓦ロード」沿いにある「村秀鬼瓦工房」さんの作品展が、新潟市江南区の「小さな美術館 季(とき)」を会場に開催されます♪
チラシの写真は、見ているとこちらも笑みがこぼれる、優しい顔の「神」さま☆
ぜひ直接ご覧になってください!

IMG_6943

IMG_0383
(村秀鬼瓦工房前にて・写真右が鬼師・村山茂さん)

展示概要

  • 展示期間:平成27年11月22日(日)~11月29日(日) 10時~17時(※最終日15時まで)
  • 休館日:11月24日(火)
  • 会場:小さな美術館 季(住所:新潟市江南区松山112−4
  • 関連行事
    ☆柳本幸子「ふるさとをうたう」
    出演:ソプラノ・柳本幸子 ピアノ・栄長敬子
    開催日:11月22日(日)13時30分~15時
    要申込(小さな美術館 季025-276-2423まで。)
  • お問い合わせ:小さな美術館 季(電話:025-276-2423)

アクセスマップ

◆小さな美術館 季 ホームページ

http://www.gallery-toki.com/

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

地域のさまざまな人々や団体との協働取組の再開に向けて ◆巻頭言:地域の未来にも生かせるようにデジタル化を取り入れた協働の促進を   全国各地でさまざまな対面式のイベントが再開されるようになり、FM事業(※1)でもオンライ …

カレンダー

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク