日別アーカイブ: 2009年8月3日

2009年08月03日

伊波敏男さん講演会@ケータイ

8月2日の午後、新潟県立環境と人間のふれあい館ー新潟水俣病資料館ーの開館8周年記念講演会が開催されました☆ 講師はハンセン病回復者の伊波敏男さん。 当事者が語り継ぐことが大切だと伊波さんはおっしゃいました。でもその自分の …

(続きを読む・・・)

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

地域のさまざまな人々や団体との協働取組の再開に向けて ◆巻頭言:地域の未来にも生かせるようにデジタル化を取り入れた協働の促進を   全国各地でさまざまな対面式のイベントが再開されるようになり、FM事業(※1)でもオンライ …

カレンダー

2009年8月
« 7月   9月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク