2012年06月28日

カテゴリー:未分類

「ショウキ祭」など迫力ある展示を拝見!

清田さんとのお茶会の後は、「写真工房冬人」の2階にある「奥阿賀ギャラリー喫茶とんぼ」にお邪魔して、阿賀町鹿瀬出身で東京在住の杉崎さんの展示を拝見してきました!残念ながら、ちょうどカメラを持ち合わせていなかったため、写真を撮影することはできませんでした…。

そこで、FM事業のワーキングチームメンバーである山口冬人さんのブログから、6月1日の投稿記事を転載して、展示会の様子をご紹介します。6月いっぱいの開催だそうで、期日はあともう少しですが、素晴らしい展示の数々ですので、よろしかったらぜひ!

**********
今日から6月。
ギャラリーでは阿賀町鹿瀬出身で東京在住の杉崎さんの展示が始まりました。

IMG_1703

IMG_1699

IMG_1696

東京在住で「ショウキ祭」などの行事があると大型ビデオカメラで取材していました。
写真も4×5(インチ)カメラで撮影する。版画も見ごたえがあります。
一回で全部飾り切れないので前期後期に分けて展示します。

奥阿賀ギャラリー喫茶とんぼ
阿賀町津川3449  電話0254-92-4345

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

地域のさまざまな人々や団体との協働取組の再開に向けて ◆巻頭言:地域の未来にも生かせるようにデジタル化を取り入れた協働の促進を   全国各地でさまざまな対面式のイベントが再開されるようになり、FM事業(※1)でもオンライ …

カレンダー

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク