新潟市東区・じゅんさい池公園のホタルが見ごろです☆(2018.6.20現在)


 

(写真2点はにいがた観光ナビより引用)

新潟市東区にある「じゅんさい池公園」。2つの砂丘湖が、自然のままの赤松の森におおわれており、池のほとりに設けられたホタルの里では、約80匹のゲンジホタルとヘイケホタルが飛び交います。
にいがた観光ナビより引用)

 
2018年6月20日現在、新潟市東区のじゅんさい池公園のホタルが飛翔しており、見頃を迎えているとのことです!(にいがた観光ナビより)
暗いですので足元には気をつけて、そしてホタルは強い光を嫌いますのでホタルに向けてライトを照らすことはしないで、そっと観賞しましょう。
おおむね午後7時30分から午前0時ころに見ることができるそうですよ☆(新潟市ホームページより)
 

アクセスマップ


 

◆新潟県内の蛍情報(にいがた観光ナビ)

https://www.niigata-kankou.or.jp/tanoshimu/summer/hotaru/index.html
○じゅんさい池公園【蛍の名所】
http://www.niigata-kankou.or.jp/sys/data?page-id=10615
 

◆じゅんさい池のホタル(新潟市ホームページ)

http://www.city.niigata.lg.jp/higashi/about/spot/hotaru.html

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

地域のさまざまな人々や団体との協働取組の再開に向けて ◆巻頭言:地域の未来にも生かせるようにデジタル化を取り入れた協働の促進を   全国各地でさまざまな対面式のイベントが再開されるようになり、FM事業(※1)でもオンライ …

カレンダー

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク