2009年09月13日

カテゴリー:未分類

昨日は新潟市北区松浜本町に!@ケータイ

DVC00240.jpg DVC00245.jpg

事務局のメグミです。

昨日はFM委員の里村さんも参加された新潟市北区の松浜本町ツアーに行って来ました♪「水と土の芸術祭」が開催中の新潟市。実はパスポートを買ったのに、全然回っていませんでした(泣)
このツアーでは芸術祭作品を見ることもできますし、松浜本町をぶらりと散策する時間もありました☆

一枚目の写真は松浜本町での二・七の市!魚に野菜、果物、花、洋服、ぽっぽ焼きなど、色とりどりで様々な商品がところ狭しと並んでいました!!写真も撮るのを忘れるほど、キョロキョロしてしまいました(笑)

二枚目の写真は松浜漁港!

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  令和6年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」と題したパネル作品を展 …

阿賀野川流域におけるSDGs(※1)への理解を深めるために ◆巻頭言:水と大地が織りなす風土の豊かさとその影を探ることを通じて   FM事業(※2)では、これまでの「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」を踏まえつつ …

カレンダー

2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク