2009年06月03日

カテゴリー:未分類

五泉と言えば…@ケータイ

DVC00092.jpg DVC00091.jpg

事務局のメグミです。ご無沙汰をしておりました〜!

事務局Yさんの投稿記事を見ながら、ブログが書けず申し訳ないなぁ〜(涙)と思っておりました…

さて今日は五泉市村松へ☆

五泉トゲソの会中村さん(FM委員)からお話しをいただいて、トゲソの会が行っている小学生に対する「水」の環境学習を見学してきました!

中村さんは写真のトゲソを頭にかぶり、「トゲちゃん」として登場♪詳しくは後ほどブログにてご報告します!
お昼には「恵比寿」にてラーメンを食べました♪

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

新潟水俣病の公式確認(※1)から60年を迎えるにあたって ◆巻頭言:新潟水俣病の公式確認から、令和7年5月31日で60年を迎えます。   FM事業(※2)では、これまでの「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」を踏ま …

  令和6年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【公害編】 流域が新潟水俣病に向き合い、乗り越えるために」と題したパネル作品を展 …

カレンダー

2025年3月
« 2月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク