2012年01月27日

カテゴリー:つぶやき・お知らせ

2012年1月27日の阿賀空@ケータイ

120127_115718_ed.jpg 120127_115648.jpg 120127_115744.jpg

事務局のメグミです。
今週はたくさん雪が降りました☆

事務所の扉には開催中のパネル展のポスターを貼っていますが、おかげさまで五泉市立図書館に配置した「阿賀野川え〜とこだより」などの資料が、一週間も経たないうちになくなってしまったようで、多くの方々に見て頂けてとても嬉しく思っています!

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

阿賀野川流域のSDGs(※1)をさぐる ◆巻頭言:持続可能な地域の今後を探る未来志向の場にしていくために  FM事業(※2)ではこれまで、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」をテーマとしたイベントやツアーを流域各 …

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

カレンダー

2023年10月
« 9月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク