2010年05月05日

カテゴリー:未分類

寝た子を起こして、仲良くごはん~阿賀に生きる人々に学んだこと

10.05.05①

10.05.05②

10.05.05③

10.05.05④

10.05.05写真⑥

環境と人間のふれあい館ではゴールデンウィーク企画として『対岸の肖像~BURAKUとのかけ橋』と題する写真展と講演会を開催。講師として招かれた川﨑那恵さん(京都在住)は、「寝た子を起こして、仲良くごはん~阿賀に生きる人々に学んだこと」とのタイトルでトークを展開。映画の仕掛け人・旗野秀人さんと対話しながら、映画「阿賀に生きる」つながりで出会った人々のことなど新潟での体験を交えながら思いを語った。タイトルには、自身のルーツと向き合うことで広がる世界の意味が込められている。

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

カレンダー

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

一週間の人気記事

カテゴリー

いただいたコメント

最近のコメント

リンク