2009年10月11日

カテゴリー:未分類

五泉市さといもまつり@ケータイ

DVC00274.jpg DVC00275_2.jpg DVC00276.jpg

事務局のメグミです。

本日は第22回五泉市さといもまつりに初めて参加してきました♪

9時受付開始なのですが、9時15分頃の写真が一枚目です。もうたぁーーーくさんの人・人・人!先着1200名ですが、昨年は9時受付開始直後に1200名が集まったそう…!参加費200円で、さといも「帛乙女」一株(約20個はついています)を掘ることができる…というカナリお得なイベントのためでしょうか…!

二枚目の写真が開会式の後にほ場に移動し、さといも掘りをしている皆さん☆

三枚目の写真が、会場で1杯100円で販売していたさといも汁♪新米おにぎりも販売していて、秋味をいっぱい堪能してきました!秋空の下、早出川から吹く風を心地よく感じるステキな時間となりました☆

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

阿賀野川流域のSDGs(※1)をさぐる ◆巻頭言:持続可能な地域の今後を探る未来志向の場にしていくために  FM事業(※2)ではこれまで、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」をテーマとしたイベントやツアーを流域各 …

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

カレンダー

2023年9月
« 8月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク