2013年07月31日

カテゴリー:未分類

2013年7月30日の阿賀野川

各地の豪雨による災害で、被害を受けた皆さまにお見舞い申し上げます。
流域の阿賀町では7月30日の早朝に一部で避難準備情報が出され、五泉市では住宅被害もありました。
こちらの写真は、7月30日の午後に咲花温泉碧水荘での打ち合わせ後に撮影した写真。
いつもよりずいぶん増水し、茶色く濁った水がごうごうと流れていました。

IMG_8562

頭首工の水門は全てあがっています。

IMG_8568

碧水荘での打ち合わせは、咲花温泉観光協会の森田会長と小田製陶所の代表・小田さんと!

IMG_8432 - コピー

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

阿賀野川流域のSDGs(※1)をさぐる ◆巻頭言:持続可能な地域の今後を探る未来志向の場にしていくために  FM事業(※2)ではこれまで、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」をテーマとしたイベントやツアーを流域各 …

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

カレンダー

2023年10月
« 9月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク