講座・シンポ(イベント)

2015年09月04日

★阿賀町で地域創生温泉文化フォーラム「地域資源の活用と地域創生」が開催されます!

  日本全国で地域創生に関連した取組が盛んですが、中山間地域では地域資源を生かした地方創生が注目されています。 8つの異なる泉質がある阿賀町では、この温泉地の宝庫という地域資源を生かした地方創生も重要な方向性の一つと言え …

(続きを読む・・・)
2015年08月27日

暮らしを奏でる「水引」結びを学びませんか★亀田地区公民館で芸術に親しむ連続セミナー開催!

(新潟市江南区ホームページより引用)   贈答品やご祝儀袋、香典袋などに添えられる紐(ひも)飾りの「水引」。 誰もが人生で何度か目にしたことがありますが、その用途や作法は若い世代の方々を中心に分からない方も多いのではない …

(続きを読む・・・)
2015年08月05日

環境と人間のふれあい館開館14周年記念講演会 「新潟水俣病が教えてくれたもの」開催レポート!

7月26日に開催された“環境と人間のふれあい館開館14周年記念講演会 「新潟水俣病が教えてくれたもの」”について、あがのがわ環境学舎の研究員兼管理人の波多野孝さんが取材し記事にまとめてくださいましたので、ご紹介いたします …

(続きを読む・・・)
2015年07月30日

「高校生・大学生・若者による未来フォーラム」(主催:新潟医療福祉大学)開催レポート!

ご報告が遅くなりましたが、7月19日に開催された「高校生・大学生・若者による未来フォーラム」について、あがのがわ環境学舎の研究員兼管理人の波多野孝さんが取材し記事にまとめてくださいましたので、ご紹介いたします! **** …

(続きを読む・・・)
2015年07月10日

環境と人間のふれあい館が開館14周年記念講演会 「新潟水俣病が教えてくれたもの」を開催します★

  環境と人間のふれあい館が開館14周年記念講演会「新潟水俣病が教えてくれたもの」を開催します! 新潟水俣病公式確認から50年を迎え、新潟水俣病の理解とその教訓を語り継ぐための取組として、「新潟水俣病が教えてくれたもの~ …

(続きを読む・・・)

開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」       阿賀町の道の駅「阿賀の里」(観覧時間:9時~16時)では、展示期間が延 …

阿賀野川流域のSDGs(※1)を具体化していくために ◆巻頭言:大河・公害・大地という切り口から、流域の「環境」「人権」「地域」を探る   FM事業(※2)では今年度から、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」への …

カレンダー

2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク