キーワード検索: 地蔵

2019年10月14日

【2019.9/21~12/15開催】熊本県・水俣市立水俣病資料館企画展「新潟と水俣~お地蔵さんがつなぎ、伝えるもの~」

  水俣病が発生した新潟と水俣、二つの地域をつなぐ“お地蔵さん”があることをご存知でしょうか。新潟水俣病が発生した阿賀野川の石で作られた「水俣地蔵」は水俣の百間(ひゃっけん)排水口前に、水俣川の石で作られた「阿賀地蔵」は …

(続きを読む・・・)
2019年10月05日

新潟県立大学「連花祭」にて「水俣フィールドワーク・ポスター写真展」+『旅地蔵 阿賀を行く』発刊記念トークイベント開催!

(明神海岸〔熊本県水俣市〕/小谷一明氏提供)   2019年10月26日(土)・27日(日)、新潟県立大学の学園祭「連花祭」にて、熊本県水俣市のフィールドワークなどを通じて学んだ成果を、県大生がポスター・写真展示にまとめ …

(続きを読む・・・)
2009年12月02日

防寒ばっちりお地蔵さん@ケータイ

事務局のメグミです。 今朝は雨上がりの晴れ間に誘われ、少し寄り道。通勤途中にある阿賀野市千唐仁の二体のお地蔵さんにご挨拶。 写真右が虫地蔵、左が水俣川の石で作られ、水俣市を向いている阿賀のお地蔵さん。すっかり寒くなったの …

(続きを読む・・・)
2009年07月31日

阿賀のお地蔵さん@ケータイ

なつ阿賀セミナーのプログラム第二段は、阿賀野市千唐仁にある「阿賀のお地蔵さん」です。 1994年に熊本の川本輝夫さんの「水俣にお地蔵さんを建てたい」という思いに答え、安田の旗野秀人さんと仲間達が阿賀野川の石で作ったお地蔵 …

(続きを読む・・・)
2016年02月03日

映画「阿賀に生きる」監督・佐藤真著『日常という名の鏡』(凱風社)増補第二版(2808円)を「冥土のみやげ企画」(代表・旗野秀人氏)販売中♪

映画「阿賀に生きる」監督の故・佐藤真さん著『日常という名の鏡』(凱風社)の増補第二版が、8月に発売されました!第二版の発売に当たり増補ということで、あとがきには映画製作の仕掛け人である旗野秀人さんや映画「阿賀に生きる」阿賀野川遡上計画主宰の平岩史行さんも文章を寄せられています。アマゾンなどからも購入可能なのですが、もしよろしければ旗野秀人さんが代表を務める「冥土のみやげ企画」からご購入いただければと存じます。出版社の了解も得て販売されており、その収益の一部が絵本「阿賀のお地蔵さん」の中国語訳版の資金に充てられます。皆さんからご協力いただけますと幸いです。

(続きを読む・・・)
2016年01月07日

映画「阿賀に生きる」監督・佐藤真著『日常という名の鏡』(凱風社)増補第二版(2808円)を「冥土のみやげ企画」(代表・旗野秀人氏)販売中♪

映画「阿賀に生きる」監督の故・佐藤真さん著『日常という名の鏡』(凱風社)の増補第二版が、8月に発売されました!第二版の発売に当たり増補ということで、あとがきには映画製作の仕掛け人である旗野秀人さんや映画「阿賀に生きる」阿賀野川遡上計画主宰の平岩史行さんも文章を寄せられています。アマゾンなどからも購入可能なのですが、もしよろしければ旗野秀人さんが代表を務める「冥土のみやげ企画」からご購入いただければと存じます。出版社の了解も得て販売されており、その収益の一部が絵本「阿賀のお地蔵さん」の中国語訳版の資金に充てられます。皆さんからご協力いただけますと幸いです。

(続きを読む・・・)

開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」       阿賀町の道の駅「阿賀の里」(観覧時間:9時~16時)では、展示期間が延 …

阿賀野川流域のSDGs(※1)を具体化していくために ◆巻頭言:大河・公害・大地という切り口から、流域の「環境」「人権」「地域」を探る   FM事業(※2)では今年度から、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」への …

カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク