新潟市北区のイベント情報一覧

2014年08月29日

ビュー福島潟で「潟のほとりのうつわ展」開催&磁器の絵付けワークショップ参加募集中!

(NPO法人ねっとわーく福島潟ホームページより引用)   水の駅「ビュー福島潟」1階のビューショップでは、新潟県を本拠地に活躍する作家の作品展示コーナーを開設していて、期間を区切って作品の展示と販売を行うそうです。その第 …

(続きを読む・・・)
2014年08月28日

今夏ラスト!【夏休み企画】潟舟に乗って福島潟の魅力発見!byNPO法人ねっとわーく福島潟

(NPO法人ねっとわーく福島潟ブログより引用)   大人も子どもも潟舟に乗って、福島潟を「中から」自然観察できるって素晴らしいですね! 私も船に乗って阿賀野川を自然観察したことがありますが、普段見ている風景とはまったく別 …

(続きを読む・・・)
2014年08月26日

新潟市北区出身の作曲家・佐藤さおり作品を集めたアカペラ合唱演奏会~まど・みちおの詩とともに~新潟市北区文化会館にて開催!

新潟市北区出身の作曲家・佐藤さおりさんの作品を集めたアカペラ合唱演奏会が、平成26年8月30日(土)に北区文化会館で開催されます!主催は「合唱団NEWS」という団体で、新潟市を拠点に「聴き手」にも「歌い手」にも楽しい合唱 …

(続きを読む・・・)
2014年08月25日

「阿賀野川ござれや花火」は今夜予定通り開催★&2014年打上時間プログラムはこちら!

天気の行方が心配でしたが、本日午前中に公式ホームページで予定通りの開催がアナウンスされました!   (阿賀野川ござれや花火公式ホームページから引用)   とりあえず、開催が決定して良かったですね! 今後の会場の様子は公式 …

(続きを読む・・・)
2014年08月25日

ビュー福島潟で「阿賀野川ござれや花火」と「水原まつり瓢湖大花火大会」を一望しよう!【休館日ですが夜だけ特別開館★】

今夜、阿賀野川流域では、「阿賀野川ござれや花火」と「水原まつり瓢湖大花火大会」が開催されます! どちらの花火を観に行こうか迷っていらっしゃる方は、いっそビュー福島潟から両方の花火を一度に鑑賞してみてはいかがですか?   …

(続きを読む・・・)
2014年06月10日

新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-では「初心者のための新潟水俣病講座」を開講しています!

新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-からお知らせです! 新潟水俣病は、公式発表から50年を迎えようとしていますが、差別・偏見などの問題が未だ解決しておらず、解決には正しい水俣病に関する知識の普及と、県民の方 …

(続きを読む・・・)

地域のさまざまな人々や団体との協働取組の再開に向けて ◆巻頭言:地域の未来にも生かせるようにデジタル化を取り入れた協働の促進を   全国各地でさまざまな対面式のイベントが再開されるようになり、FM事業(※1)でもオンライ …

  令和4年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」と題したパネル …

カレンダー

2023年4月
« 3月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク