新着情報

2009年12月22日

おばあちゃんの味@ケータイ

事務局のメグミです。 去る12月12日(土)、五泉市咲花温泉にて、新潟水俣病安田患者の会主催の望年会がありました。ありがたいことに二度目の参加です☆ 写真はその際に患者さん達が持って来てくださったお手製のたくあん♪事務局 …

(続きを読む・・・)
2009年12月18日

雪!雪!雪!@ケータイ

事務局のメグミです。 この写真は今日の午後の事務所の庭です。以前の記事と同じ場所を撮影していますので、どっさり降ったのがおわかりになるかと思います! 改めて、雪国の厳しさを感じています。

(続きを読む・・・)
2009年12月11日

初めて行きました♪@ケータイ

事務局のメグミです。 今日のお昼は、阿賀野市旧安田町出身の波多野孝先生(このブログにもたびたび登場していただいています♪)から教えていただいた「不ニ食堂」に行ってきました☆先生オススメの味噌チャーシュー!美味しかった〜♪

(続きを読む・・・)
2009年12月10日

第4回新潟水俣病市民講座@ケータイ

事務局のメグミです。 今夜は新潟市主催の第4回新潟水俣病市民講座でした☆ 講師はFM委員でもいらっしゃる新潟大学名誉教授の大熊孝先生! 「新潟水俣病と環境」と題し、市民講座では初の「環境」の切り口から新潟水俣病を考えまし …

(続きを読む・・・)
2009年12月07日

旧安田町マンホール@ケータイ

事務局のメグミです。 写真は、阿賀野市千唐仁周辺のマンホールの蓋です☆ 新潟県酪農発祥地の旧安田町ということで、かわいらしい牛さん!…が手に持っているモノは何でしょう??「安田瓦」でしょうか?!

(続きを読む・・・)
2009年12月05日

こっこの皆さんと♪@ケータイ

事務局のメグミです。 今日は紙芝居「草倉銅山物語」の作者、こっこの皆さんが集合!待望の2作品目「阿賀野川物語(仮)」の打ち合わせをしています。 まずは阿賀野川の土手に出て、阿賀野市千唐仁の阿賀のお地蔵さんを見に行きました …

(続きを読む・・・)
2009年12月04日

事務所探しの途中で…@ケータイ

事務局のメグミです。 ある写真を探していたら見つけた一枚。ブログに掲載するのを忘れておりました…!こちらは阿賀野市安田支所の斜め向かいにある「春よし」 今年の6月に、事務所を探しに阿賀野市を訪れ、その日ランチでお邪魔した …

(続きを読む・・・)

カレンダー

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

一週間の人気記事

カテゴリー

いただいたコメント

最近のコメント

リンク