【2018.6.9開催】新潟市江南区「沢海まちあるき」~北方文化博物館の庭師解説で沢海名庭巡り!


北方文化博物館ホームページより引用)
 

沢海(そうみ)まちあるき
二つの河川に挟まれた町のロマンをのんびり辿りませんか。ガイドがご案内します。
(チラシより引用)

 

新潟市江南区。阿賀野川と小阿賀野川に挟まれた一帯と、阿賀野川の対岸地域をあわせて「沢海(そうみ)」と呼びます。今は北方文化博物館で知られた地域ですが、江戸時代は「沢海藩」の城下町でした。また河川がその歴史に大きく影響を及ぼしたり、伊藤家と深く関わる産業も発展しました。普段知られていない沢海地域の魅力を楽しくお伝えします。
この他にも、年に一度曹洞宗「大榮寺」で座禅や精進料理を体験できる特別プランや、北方文化博物館の庭師が庭園の見方をレクチャーする機会も設けています。
まち歩き年間計画は、Facebookページやチラシ、北方文化博物館ホームページの最新情報をご覧ください。
みるみる沢海まちあるきガイド(新潟市ホームページ)より引用

 
新潟市江南区の「沢海(そうみ)」の「上区」2キロを歩く「沢海まちあるき」~北方文化博物館の庭匠、小池勝榮さん解説による沢海名庭巡り~が、2018年6月9日(土)に開催されます!
「まちあるき」の楽しみは何といってもガイドさんのお話♪見慣れた風景であっても、新しい発見がたくさんあると思います!
次回の「沢海まちあるき」は、2018年7月14日(土)10~12時開催の“『みそ蔵』ランチと北方文化博物館特別案内付き”とのこと!(詳細は北方文化博物館ホームページをご覧ください!)
ぜひご参加してみてはいかがでしょうか♪
 

「北方文化博物館の庭匠、小池勝榮さん解説による沢海名庭巡り」開催概要

  • 開催日:2018年6月9日(土)13~15時
  • 集合場所:北方文化博物館 西門広場(住所:新潟市江南区沢海2丁目15番25号
  • まちあるき参加費:500円
  • その他:参加者にマップと資料をプレゼント/参加者は北方文化博物館の入館料が800円→500円になる特別サービス付
  • お申込み先・お問い合わせ先:北方文化博物館(電話025-385-2001)

 

◆アクセスマップ(集合場所:北方文化博物館 西門広場)


 

◆沢海まちあるき展開中!(北方文化博物館ホームページ)

http://hoppou-bunka.com/2018/05/21/%E5%8D%9A%E7%89%A9%E9%A4%A8%E3%81%AE%E5%91%A8%E8%BE%BA%E3%82%92%E6%AD%A9%E3%81%8F%E3%80%8C%E6%B2%A2%E6%B5%B7%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%8D%E3%80%8D%E5%B1%95%E9%96%8B%E4%B8%AD%EF%BC%81/
 

◆みるみる沢海まちあるきガイドfacebook

https://ja-jp.facebook.com/%E3%81%BF%E3%82%8B%E3%81%BF%E3%82%8B%E6%B2%A2%E6%B5%B7%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%8D%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-298058987024879/
 

◆みるみる沢海まちあるきガイド(新潟市ホームページ)

https://www.city.niigata.lg.jp/kanko/kanko/machiaruki/machiaruki-guide/mirumirusomi.html

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」       阿賀町の道の駅「阿賀の里」(観覧時間:9時~16時)では、展示期間が延 …

阿賀野川流域のSDGs(※1)を具体化していくために ◆巻頭言:大河・公害・大地という切り口から、流域の「環境」「人権」「地域」を探る   FM事業(※2)では今年度から、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」への …

カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク