【2024.10/26開催】新潟県立大学「連花祭2024」にて「水俣フィールドワーク写真展」+ 阿賀野患者会とのトーク・イベント「見てきた”ミナマタ”」!
2024年10月26日(土)、新潟県立大学の学園祭「連花祭」にて、県大生が熊本県水俣市などでのフィールドワークなどを通じて学んだ成果を、展示や発表で皆さんにお伝えします! 写真展示はどなたでも観覧できますので、ぜひ足 …
(続きを読む・・・)2024年10月26日(土)、新潟県立大学の学園祭「連花祭」にて、県大生が熊本県水俣市などでのフィールドワークなどを通じて学んだ成果を、展示や発表で皆さんにお伝えします! 写真展示はどなたでも観覧できますので、ぜひ足 …
(続きを読む・・・)(新潟市東区ホームページより引用) 川の流れとともに、産業革新の転換点をみつめて 東区の歴史を学ぶサークル「大形ちいき楽会」のメンバーがガイドをつとめます。楽しく歩きながら、まだまだ知らない地域の歴史に触れてみません …
(続きを読む・・・)(新潟市東区ホームページより引用) 入賞作品の決定 東区では、市内外の方々に区の魅力を届けるため、東区魅力発信フォトコンテストを開催しました。 平成29年度、令和元年度、令和3年度の開催に続き第4回目を迎える今回は …
(続きを読む・・・)2024年3月30日(土)まで開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」 2024年2月27日(火)までは、新潟市 …
(続きを読む・・・)(新潟市東区ホームページより引用) 新潟市東区は、さまざまな工場が集まり、空港や港がある「産業のまち」です。東区では工場夜景などの産業風景が楽しめるほか、自然豊かなじゅんさい池公園や歴史ある神社など魅力あるスポットや …
(続きを読む・・・)(新潟市ホームページより引用) 「見て」「知って」広げよう、わが町の自慢。新たな発見や感動があるかもしれません。 (新潟市ホームページより引用) 2023年11月21日(火)、新潟市石山地区公民館を会場に、講 …
(続きを読む・・・)(新潟市東区ホームページより引用) じゅんさい池の価値や魅力を知り、自然環境保全に関する理解を深めるためのオンサイトセミナーを昨年度に引き続き開催します。昨年11月、新潟市が国内で初めて認証された「ラムサール条約の湿 …
(続きを読む・・・)2023年10月28日(土)、新潟県立大学の学園祭「連花祭」にて、熊本県水俣市のフィールドワークなどを通じて学んだ成果を、県大生がポスター・写真展示にまとめ展示します。展示はどなたでも観覧できますので、ぜひ足をお運び …
(続きを読む・・・)(新潟市東区ホームページより引用) 今年2023年も大人気ツアー「新潟市東区工場夜景バスツアー(全3回)」が開催されます!※詳細はチラシをご確認ください 最後の第3回「古町芸妓の舞鑑賞と旧齋藤家別邸見学編」は、202 …
(続きを読む・・・)(新潟市東区ホームページより引用) 今年2023年も大人気ツアー「新潟市東区工場夜景バスツアー(全3回)」が開催されます!※詳細はチラシをご確認ください 第2回の「消防防災航空隊と印刷工場見学編」は、2023年10月 …
(続きを読む・・・)(新潟市東区ホームページより引用) 今年2023年も大人気ツアー「新潟市東区工場夜景バスツアー(全3回)」が開催されます!※詳細はチラシをご確認ください まずは第1回の「車の総合病院 車体工場と消防署見学・こうじ水作 …
(続きを読む・・・)(新潟市東区ホームページより引用) ガイドの案内で夜のじゅんさい池を探検します。昼間には見ることができない生きものの様子などを知るチャンスです。 (新潟市東区ホームページより引用) 昨年も好評だった新潟市東区の「 …
(続きを読む・・・)(新潟市東区ホームページより引用) ~新潟の砂丘を歩いてみて、上から見てみよう~ 東区の歴史を学ぶサークル「中地区地域楽」「大形ちいき楽会」のメンバーがガイドをつとめます。楽しく歩きながら、まだまだ知らない地域の歴史 …
(続きを読む・・・)(新潟市東区ホームページより引用) 東区とキガタヤ・プロジェクトが連携し、作成・配布した『産業とものづくりのまち東区探索E(いい)マップ』に掲載した東区の見どころの紹介写真などを、イオン新潟東店で展示します。 この展 …
(続きを読む・・・)(新潟市ホームページより引用) 東区の木戸・牡丹山周辺から見る新潟の歴史を一緒に学びませんか。 (新潟市ホームページより引用) 2022年11月19日(土)、新潟市東区プラザにて「歴史講演会~木戸・牡丹山の成り …
(続きを読む・・・)
最近のコメント
おすすめリンク