暮らしを楽しむ なりわい体験「水のくに暮らしの学校」~お百姓さんの手前みそ作り produced by阿賀野市・五頭自然学校

寒い冬の時期に仕込むものと言えば、その一つに「味噌」があります☆
味噌煮は春先の一大行事で、どこの家でも味噌だけはいっぱい作ったといいます。(笹神村史 資料編四 民俗より)
今年はそんな阿賀野市笹神地区で作った大豆で、自家製の味噌を作ってみませんか?
手間暇かけた味噌の味はきっと格別です♪
先着順ですので、お申し込みはお早めに!

10980719_448483131966180_6209905262695944781_n

10959341_448483461966147_8588177746744818904_n

昔から、“米と味噌、タキモン(焚物)があれば命ある”といわれたほど、ささかみでの調味料の主役といえば、“自家製の味噌”でした。
味噌煮は春先の一大行事で、どこの家でも味噌だけはいっぱい作ったといいます。
生きものたちが息づく自然豊かな里山の、お米と大豆の“おいしい”関係。
大豆はもちろんささかみ産!そして糀は、ささかみのおいし~い味噌「うめてば味噌」をつくる、おかあちゃんたちの手作り糀を用意します。

作ったお味噌はお土産(1キロ弱)にお持ち帰りいただけるほか、自然学校のイベントでも活躍していく予定です。
五頭自然学校ホームページより引用)

    ★お百姓さんの手前みそ作り 体験概要

  • 開催日:平成27年2月22日(日)10:00~12:00
  • 会場:ぽっぽ五頭(阿賀野市畑江33、TEL:0250-47-4425)
  • 定員:15組(先着順)
  • 参加費:1組2,000円(ちょっぴりおやつ付き)
    ※ご家族さま1組でも、それぞれ別れて1組でもOKです。おひとりでのご参加も大歓迎!
  • 持ち物:エプロン、三角巾、味噌を持ち帰る容器
  • 主催一般社団法人五頭自然学校
  • お問合せ・お申込み先:五頭自然学校(TEL:090-6502-5523/0250-47-4425、MAIL:info@gozu-ns.org、Facebookからのメッセージでも可)

★会場:ぽっぽ五頭(阿賀野市畑江33) 地図

水のくに 暮らしの学校とは…
自然を愛で、命を感じ、暮らしを楽しむ、”お百姓さんの“生きる道”
安心・安全とはなんだろう?ほんとうの贅沢とはなんだろう?
水のくに暮らしの学校は、年間を通じて、“自らの暮らし”を学ぶ、なりわい体験です。
途中からご参加いただくことも可能ですので、お気軽にお問合せください。
五頭自然学校ホームページより引用)

◆五頭自然学校
http://www.gozu-ns.org

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」       阿賀町の道の駅「阿賀の里」(観覧時間:9時~16時)では、展示期間が延 …

阿賀野川流域のSDGs(※1)を具体化していくために ◆巻頭言:大河・公害・大地という切り口から、流域の「環境」「人権」「地域」を探る   FM事業(※2)では今年度から、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」への …

カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク