月別アーカイブ: 2012年12月

2012年12月24日

阿賀野川流域イベント情報Vol. 34  北区元旦歩こう会 & 「ビュー福島潟」正月特別会館 & 新春神楽舞(あかまつ荘) & 高森いざや神楽(砂丘館)

今年もあと僅かとなりました。来年の事を言うと鬼が笑うといいますが、もう大丈夫でしょう。阿賀野川流域の新春の催しを幾つかご紹介します。これらのうち2つは元旦の開催です!1年の計は元旦にありといいますから、参加者には何かいい …

(続きを読む・・・)
2012年12月21日

アオツヅラフジ、その後3(完結編)

夏に地味な花をつけ、秋に黒く熟した実をならせたアオツヅラフジ。今どうなっているかというと…、相変わらず事務所を這いつくばって建物を覆わんばかりです!! 葉っぱは茶色くなりました。 テラス天井もこの通り。しかし誰も取っ払い …

(続きを読む・・・)
2012年12月20日

阿賀野川流域イベント情報Vol. 33 生物多様性セミナー2012-2「新潟県内の水草の現状と課題」

阿賀野川下流域を含む新潟平野は、その成り立ちや歴史から、潟や池、水路などが数多くみられます。そこには多くの水生生物が生育していますが、近年は繁殖力の強い外来種によって既存の生態系が急激に変化しているようです。なかなか見る …

(続きを読む・・・)
2012年12月19日

北地区歴史文化ロバダン!

バタバタしており、ブログでのロバダン(炉端談義)の報告が追いついていないこの頃… 遅くなりましたが10月末に行ったロバダンのご報告です! *********************** 10月29日(月)はロバダンづくし …

(続きを読む・・・)
2012年12月18日

五頭の山茂登の五目釜めし

スタッフのkです。通勤路の中ほどに位置する阿賀野市の釜めし屋さん「五頭の山茂登」がずっと気になっていましたが、やっと念願かなって先週のお昼時に食べることができました♪五目釜めし、オイシカッタ~!!

(続きを読む・・・)
2012年12月14日

小学校での紙芝居の活用について☆

先日、以前教師ロバダンにご参加くださった神田久子教頭が事務所に寄ってくださいました♪ 神田先生は、小学校3年生から中学校3年生まで、継続して指導できる指導計画例と具体的な学習指導案が掲載されている「新潟水俣病教師用指導資 …

(続きを読む・・・)
2012年12月09日

雪が積もりました!

先日初雪が降りましたが、私はやっと車のタイヤを冬用にかえました(^-^; それを待っていたかのように積もった雪! 写真は阿賀野市保田の事務所からパチリ☆

(続きを読む・・・)
2012年12月07日

書籍「にいがた流域を行く」!

新潟日報朝刊の広告欄をご覧になりご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、 書籍「~連携を求めて、山と里と海の民~にいがた流域を行く」が発売されました☆ こちらの書籍は、新潟の豊かな水と緑を育む山里を守るため、上中下流域が …

(続きを読む・・・)
2012年12月05日

阿賀野川流域イベント情報Vol. 31 五泉市「咲花温泉スイーツめぐり」&新潟市北区「第33回SSP展 自然を楽しむ科学の眼2012-2013」

今回は現在開催中のイベントをご紹介☆ 五泉市咲花温泉からは旬の素材をぜいたくに使ったオリジナルスイーツめぐりを♪ 新潟市北区「ビュー福島潟」からは自然科学をテーマとした写真展を♪ 比較的長期間開催していますので、足を運び …

(続きを読む・・・)

開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」       阿賀町の道の駅「阿賀の里」(観覧時間:9時~16時)では、展示期間が延 …

阿賀野川流域のSDGs(※1)を具体化していくために ◆巻頭言:大河・公害・大地という切り口から、流域の「環境」「人権」「地域」を探る   FM事業(※2)では今年度から、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」への …

カレンダー

2012年12月
« 11月   1月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク