阿賀野市・久保山水きん公園の桜の様子♪(※写真は2020年4月12日現在)
阿賀野市安田地区の桜の名所の1つ、「久保山水きん公園」☆ すでに桜は散り始めていますが、見頃を迎えていた2020年4月12日現在の桜の様子をご紹介します!(以下の写真の撮影者は波多野孝さんです。) 新型コロナウイルスの影 …
(続きを読む・・・)阿賀野市安田地区の桜の名所の1つ、「久保山水きん公園」☆ すでに桜は散り始めていますが、見頃を迎えていた2020年4月12日現在の桜の様子をご紹介します!(以下の写真の撮影者は波多野孝さんです。) 新型コロナウイルスの影 …
(続きを読む・・・)新江の桜並木 新江用水路の両岸約4.6kmにわたって500本のソメイヨシノが咲き誇ります。この桜は昭和55年に旧安田町の町制20周年を記念して町民の手で植えられたものです。春には桜の木の下を散歩する人々や花見客にやす …
(続きを読む・・・)新潟県の地場産地の魅力を紹介する「新潟県地場産地ガイドブック」の最新版(2020年2月版)が発行されました! 詳細は新潟県庁ホームページで確認いただくことができます♪ (上記3枚は新潟県庁ホームページより …
(続きを読む・・・)(2019年の様子・五頭自然学校facebookより引用) 羽越線水原駅から2回に分けて五頭山頂まで歩いてつなぐ壮大なイベント。4月は川沿いの農道を虫や野の花を見つけながら約10km歩きます。五頭山がグングン近づい …
(続きを読む・・・)(五頭自然学校2019年11月10日Facebookより引用) 笹神村杉地区の柿農家さんで、春から晩秋にかけ枝の剪定、摘蕾摘果、樹上脱渋、収穫など数回に分けて柿仕事を教わります。自宅の庭の果樹にも応用できそう。。。 …
(続きを読む・・・)(世界の洋らん展 特設サイトより引用) 春一番とともに新潟を代表する花の祭典が今年も開催されます まだ風が冷たい早春の新潟を花の女王と呼ばれる洋らんが彩ります。 色とりどりの花とともに令和の春をお楽しみください。 ( …
(続きを読む・・・)(写真3枚は2019年の様子。五頭自然学校facebookより引用) 笹神の有機農家、石塚ファームさんに教わる伝統納豆作りを体験します。稲わらで藁苞を作り、茹でた大豆を入れて昔ながらの納豆を作ります。日本の食文化 …
(続きを読む・・・)(新潟県ホームページより引用) このイベントは、広く県民に対し、冬季に県内の湖沼等で観察できる水鳥に関する知識を高めるとともに、瓢湖での白鳥保護活動にふれることにより、野鳥保護思想の普及啓発に努め、地域活動を盛り上げ …
(続きを読む・・・)(安田裸参り実行委員会Facebookより引用) 26年前に当時の若者たちが復活させた地域の伝統行事「安田裸参り」を今年も開催します。 新成人や厄年の節目を迎える人はもちろん、女性や子どもでも興味がある人は、ぜひ …
(続きを読む・・・)(写真3枚は2018年の様子。五頭自然学校facebookより引用) 五頭山麓笹神のやまびこ農産さんのお米は日本一!米・食味分析鑑定コンクールで金賞を受賞しました! そのお米で搗いたお餅は、もちろん日本一!石臼と …
(続きを読む・・・)(五頭自然学校facebookより引用) 気ぜわしい年末に癒しのひと時を過ごしませんか。 秋も深まり、寒い~とお家にこもりがちの日々。こんな時こそお外に、五頭自然学校に遊びに出かけよう♪ 森の恵みでお飾り作って楽 …
(続きを読む・・・)(阿賀野市観光協会ホームページより引用) 2019年11月30日(土)から阿賀野市の水原本町商店街では「水原本町商店街イルミフェスタ2019」が開催されています☆★ イルミネーションは、2020月年1月6日(月) …
(続きを読む・・・)(阿賀野市民まつりを創る会facebookより引用) (以前の様子。上写真3点阿賀野市民まつりを創る会facebookより引用) 戦国時代に上杉家を支えた郷土の武将・揚北衆の功績をたたえ、市民の交流を深めるため、 …
(続きを読む・・・)(五頭自然学校ホームページより引用) ★お月見キャンプ 親子、仲間、子ども同士でめいっぱい中秋の五頭山麓を満喫‼ 秋のお花を探して飾りつけたり、竹林に出かけ、竹工作。楽器やストラップ、何ができるかな?竹灯籠も作って …
(続きを読む・・・)(写真はCar&LifeNiigataホームページより引用) 2019年9月29日(日)、阿賀野市のサントピアワールドを会場に、「第7回 昭和の乗り物大集合 in 阿賀野2019」が開催されます。 2年ぶりの開催です …
(続きを読む・・・)
最近のコメント
おすすめリンク