【2019.6.29開催】第2回❤阿賀野で恋活@瓦テラス❤
(阿賀野で恋活@瓦テラスホームページより引用) 「あなたの婚活」応援プロジェクトの補助イベントです。 阿賀野市の観光施設「瓦テラス」を会場にした恋活イベントを開催♪♪ 今回は地元「阿賀野食材を楽しむ恋活交流会」と題し …
(続きを読む・・・)(阿賀野で恋活@瓦テラスホームページより引用) 「あなたの婚活」応援プロジェクトの補助イベントです。 阿賀野市の観光施設「瓦テラス」を会場にした恋活イベントを開催♪♪ 今回は地元「阿賀野食材を楽しむ恋活交流会」と題し …
(続きを読む・・・)(写真2枚は2017年の様子。五頭自然学校facebookより引用) 今回は5月らしいイベントをご案内させていただきます! 阿賀野市・五頭自然学校では、2019年5月25日(土)に「暮らしの学校その五~笹神地区の …
(続きを読む・・・)今年も5月4日は、阿賀に生きるファン倶楽部(事務局・旗野秀人さん)主催の映画「阿賀に生きる」27周年&2019年追悼集会「阿賀の岸辺にて」が開催されます! 映画「阿賀に生きる」に出演された新潟水俣病の患者さんが、完成の翌 …
(続きを読む・・・)こちらは2019年4月13日午前中の阿賀野市・瓢湖の桜の様子です!(撮影者:波多野孝さん) この時はまだ満開ではなかったようですが、多くの方でにぎわっていたそうです♪ 瓢湖に残る白鳥さんもちらほら …
(続きを読む・・・)阿賀野市安田地区の「新江の桜並木」に続き、水原地区の天朝山公園(県政発祥の地)の桜の様子をご紹介します♪ 写真は2019年4月13日現在の様子です!(撮影者:波多野孝さん) まずは国道49号線「天朝山」交差点 …
(続きを読む・・・)新江の桜並木 新江用水路の両岸約4.6kmにわたって500本のソメイヨシノが咲き誇ります。この桜は昭和55年に旧安田町の町制20周年を記念して町民の手で植えられたものです。春には桜の木の下を散歩する人々や花見客にやす …
(続きを読む・・・)(昨年2018年4月5日の阿賀野市・新江の桜並木の様子♪) 今年も桜の季節がやってきますね! 2019年の「阿賀野市桜まつり」の会期ですが4月1日(月)~14日(日)となりました☆ メインイベントの「新江さくらまつり …
(続きを読む・・・)(世界の洋らん展 特設サイトより引用) 春一番とともに新潟を代表する花の祭典が復活! まだ風が冷たい早春の新潟を花の女王と呼ばれる洋らんが彩ります。 色とりどりの花とともに平成最後の春をお楽しみください。 (世界の洋 …
(続きを読む・・・)25年前に当時の若者たちが復活させた地域の伝統行事「安田裸参り」を今年も開催します。 新成人や厄年の節目を迎える人はもちろん、女性や子どもでも興味がある人は、ぜひ参加してください。 ボランティアスタッフも募集していま …
(続きを読む・・・)(阿賀野で恋活@瓦テラスホームページより引用) 「あなたの婚活」応援プロジェクトの補助イベントです。 阿賀野市の観光施設「瓦テラス」を会場にした恋活イベントを開催♪♪ 第1部は「安田瓦のドキトキ体験ワークショップ …
(続きを読む・・・)(写真3枚は2018年の様子。五頭自然学校facebookより引用) 新年を祝い、笹神産のもち米でお餅つきをします。 地元の野菜たっぷりのお汁も作ろう。おっとその前に雪の中のお散歩。自然学校ですからね! 自然学校 …
(続きを読む・・・)(五頭自然学校facebookより引用) 先人たちの知恵と工夫、稲わらをなってみませんか? 寒い~とお家にこもりがちの日々。野や森の恵みでお飾り作って楽しんで、ランチはみんなでワイワイ、生地から仕込んだピザを …
(続きを読む・・・)(上チラシ及び写真は阿賀野市観光協会ホームページより引用) 本日12月1日(土)から阿賀野市の水原本町商店街では「水原本町商店街イルミフェスタ2018」が開催されます☆★ 今日は初日の点灯式が行われますので、ぜひ …
(続きを読む・・・)掲載が遅れてしまいましたが、2018年11月24日(土)午前6時過ぎの阿賀野市・瓢湖の様子をカメラにおさめましたので、ご紹介します♪(今回も撮影は波多野孝さんです!) 前日から冷え込んだため、山々にはうっすら降雪が。 …
(続きを読む・・・)(写真3点五頭自然学校ホームページより引用) 大人向けのキャンプ企画です。 くん製、ダッチオーブン、焚火台など道具と材料はご用意しますので、参加者のみなさんでお好きにアレンジしてください。異なるチップを使ってくん製の …
(続きを読む・・・)
最近のコメント
おすすめリンク