【2022.7/10開催】阿賀野市・五頭自然学校「虫々探検 第二回~鈴木博士がやってくる~」


五頭自然学校facebookイベントページより引用)
 

大人気の虫々探検2回目
あの鈴木博士がやってくる!昆虫はかせネットワーク代表の鈴木博士と我が校の虫センセ藤さん、ダブルで迎える7月10日!さあさあ!虫大好き少年少女たち~集まれ!何がいるかな~
五頭自然学校facebookイベントページより引用)

 
阿賀野市・五頭自然学校では、2022年7月10日(日)に「虫々探検」が開催されます!
昆虫はかせネットワーク代表の鈴木誠治先生がガイドの大人気イベント!事前申し込みが必要ですので、ご興味のある方はお早めに!
 

「虫々探検 第二回~鈴木博士がやってくる~」 開催概要

  • 開催日時:2022年7月10日(日) 10:00~
  • 料金:大人500円 子ども300円(体験料、保険料込)
  • 持ち物:長袖、長ズボン、丈の長い靴下、帽子、首にタオル、運動靴か長靴、帽子、飲み物、あれば補虫網、虫かごなど〔※小雨は決行します。雨具持参〕
  • 申し込み方法:お電話にてお申し込みください。
  • お問合せ・申込先:五頭自然学校(電話090-6502-5523)

 

アクセスマップ


 

◆五頭自然学校ホームページ

http://www.gozu-ns.org/
 

◆五頭自然学校facebook

https://www.facebook.com/GOZU.sizengakko/

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

地域のさまざまな人々や団体との協働取組の再開に向けて ◆巻頭言:地域の未来にも生かせるようにデジタル化を取り入れた協働の促進を   全国各地でさまざまな対面式のイベントが再開されるようになり、FM事業(※1)でもオンライ …

  令和4年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」と題したパネル …

カレンダー

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク