新潟市北区出身の作曲家・佐藤さおり作品を集めたアカペラ合唱演奏会~まど・みちおの詩とともに~新潟市北区文化会館にて開催!

新潟市北区出身の作曲家・佐藤さおり作品を集めたアカペラ合唱演奏会~まど・みちおの詩とともに~@北区文化会館
新潟市北区出身の作曲家・佐藤さおりさんの作品を集めたアカペラ合唱演奏会が、平成26年8月30日(土)に北区文化会館で開催されます!主催は「合唱団NEWS」という団体で、新潟市を拠点に「聴き手」にも「歌い手」にも楽しい合唱を目指している混声合唱団とのこと。ちなみに、北区文化会館は、作曲家・佐藤さおりさんが通っていた中学校の跡地に建てられたそうです★
 

★アカペラ合唱演奏会開催概要

  • 日時:平成26年8月30日(土)開場14時半~/開演15時~
  • 会場:新潟市北区文化会館(住所:新潟市北区東栄町1丁目1番5号
  • 内容:曲目は下記参照
  • 参加方法:入場無料
  • お問合せ:金子(携帯090-8892-1532)
  • 主催:合唱団NEWS

 
当日演奏される演目は合唱団NEWSの団員さんがブログで列挙されています。なお、今年の2月に104歳でお亡くなりになられたまど・みちおさんの詩に、すべての曲がつけられているとのこと。
 

当日の演奏曲

  1. 「木」(約2分30秒)
    記念すべき1曲目にふさわしい,爽やかに駆け抜けるような曲想。
  2. 「ことり」(約2分30秒)
    短調で書かれているが、暗雲の中を舞っているのか、青空を舞っているのか、団員で論議を醸した。
  3. 「空」(約4分20秒)
    団員内でも人気の高い曲。全パートにsoliあり。私は結婚式のときに歌ってもらい、おおきな感動をいただきました。実はこの曲のサビ、“夜の信濃川”で生まれたとか(作曲者談)
  4. 「虹」(約3分)
    まるで前作「空」から続いているように、鮮やかに色彩の架け橋を渡しているような曲想。
  5. 「クジャク」(約1分10秒)
    約1分で終わってしまう小品ながら、見た目の優しさと生来的な激しさを歌い込んでいる。
  6. 「雪がふる」(約3分30秒)
    新潟人ならではの風景を“静かな気持ち”が表現されている。この曲も団員では人気が高い。ベースsoliがあり、静かに雪が舞い落ちる様子が歌われるが、この部分は1回改訂されているのは団員にもあまり知られていない。
  7. 「太陽と地球」(約2分)
    冒頭と終結は、小節のないテナーソロ。あまりにも大きな主題を“語るように”歌いたい曲。
  8. 「アリ」(約1分10秒)
    アリは小さいのに、あっという間に終わってしまうのに、生命の大きさが感じられる曲。
  9. 「えいえんにゆたかに」(約2分20秒)
    アルバムⅠのエンディングにふさわしい、まど・みちおの世界観、さおりさんの音楽観が集約された素敵な曲。
  10. 「さくらのはなびら」(約1分30秒)
    アルバムⅠのアンコールピースとしてつくっていただいた曲。“いま おわったのだ そして はじまったのだ” そして、アルバムⅡへ。

 

アクセスマップ:新潟市北地区文化会館


 
◆合唱団NEWSホームページ
http://www.geocities.jp/coro_news/top.html
○合唱団NEWS公式フェイスブック
https://www.facebook.com/coronews?fref=nf
 
◆新潟市北地区文化会館
http://www.kitaku-bunkakaikan.com/index.html

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」       阿賀町の道の駅「阿賀の里」(観覧時間:9時~16時)では、展示期間が延 …

阿賀野川流域のSDGs(※1)を具体化していくために ◆巻頭言:大河・公害・大地という切り口から、流域の「環境」「人権」「地域」を探る   FM事業(※2)では今年度から、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」への …

カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク