やすだ瓦ロード・お盆の迎え火2014がきれいだった!

4.やすだ瓦ロードお盆の迎え火2014

やすだ瓦ロードフェスティバルの前夜祭(5/31)にて催された瓦陶器灯篭の点灯
ある安田瓦関係者の方は以前から、本当はお盆の迎え火として陶器灯篭を点灯したいんだ…と仰っていました。
そして、2014年の今年にその想いは実現され、8月12日(火)に庵地の集落で取り行われました★

その光景があまりにもきれいだったので、何枚かカメラで撮影したものをアップします!

1.やすだ瓦ロードお盆の迎え火2014

灯篭に灯され、さんかく広場がぼおっと浮かび上がります。

2.やすだ瓦ロードお盆の迎え火2014

夜のやすだ瓦ロードも灯篭の灯りが優しく照らし出します。

3.やすだ瓦ロードお盆の迎え火2014

瓦庭園も幻想的★

6.やすだ瓦ロードお盆の迎え火2014

おや、今夜は「粘土工房ギャラリーものがたり」さんにも明りがついています。

7.やすだ瓦ロードお盆の迎え火2014

そうか、近所の方々も集まって、楽しく夕涼みを行っていたんですね!

10.やすだ瓦ロードお盆の迎え火2014

皆さんの幸せそうな笑顔が、とても良いですね★ こちらまで幸せな気分になってきます。

9.やすだ瓦ロードお盆の迎え火2014

ゆめひろばも少しずつ瓦で埋められてきてますよ♪

8.やすだ瓦ロードお盆の迎え火2014

何だかとても穏やかな気分でお盆を迎えられそうな気がしました~♪

◆やすだ瓦ロード お盆の迎え火2014|丸三安田瓦工業㈱ホームページ
http://www.marumikawara.com/index_news/20140804_mukaebi/index.html

◆やすだ瓦ロード|阿賀野市ホームページ
http://www.city.agano.niigata.jp/kawara/
◆瓦アートを訪ねて|阿賀野市観光協会ホームページ
http://www.agano-spot.com/kawara/road01/

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

阿賀野川流域のSDGs(※1)を具体化していくために ◆巻頭言:大河・公害・大地という切り口から、流域の「環境」「人権」「地域」を探る   FM事業(※2)では今年度から、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」への …

この度の令和6年能登半島地震において亡くなられた方のご冥福を深くお祈りいたしますとともに、被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 また、たくさんの皆さまから励ましのお言葉をいただき、誠にありがとうございます。 …

カレンダー

2024年3月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク