新着情報

2013年03月08日

パネル展の様子~松崎湯ったり苑編~☆

現在巡回展示中のパネル展「阿賀野川と大地が織りなす光と影【前編】~大河と共に生きてきた松浜・横越~」☆ 新潟市東区の「松崎湯ったり苑」の展示風景をご紹介します!(江南区の横雲荘の展示風景はこちら!) パネルの観覧のみは無 …

(続きを読む・・・)
2013年03月07日

新潟医療福祉大学主催「新潟水俣病患者のボランティア支援について考えるフォーラム ― 次世代を担う学生からの発信 ―」が開催されます!

3月27日(水)、平成24年度新潟水俣病関連情報発信事業として「新潟水俣病患者のボランティア支援について考えるフォーラム  ―  次世代を担う学生からの発信  ―」が新潟医療福祉大学主催で開催されます!(昨年度のテーマは …

(続きを読む・・・)
2013年02月28日

阿賀野川流域イベント情報Vol. 42 第10回生物多様性シンポジウム~絶滅が心配される生きものたち…レッドデータブックに見る希少種保護の現状~

昨年“絶滅種”に指定されたニホンカワウソについては記憶に新しいことと思いますが、まだまだ多くの種類の生きものが絶滅の危機に瀕しています。 生物多様性保全のためには何が必要なのか、最前線で活動中の方々から現状と課題について …

(続きを読む・・・)
2013年02月27日

パネル展の様子~横雲荘編~☆

現在は、新潟市江南区の横越老人福祉センター横雲荘と、 東区の松崎湯ったり苑にて開催中の「阿賀野川と大地が織りなす光と影【前編】~大河と共に生きてきた松浜・横越~」 どちらの施設についても観覧無料です☆ まずは横雲荘での展 …

(続きを読む・・・)
2013年02月26日

2013年2月26日の阿賀空@ケータイ

今日は晴れた阿賀野市ですが、24日の新潟市江南区横越地区で行った地域再発見講座当日は、地吹雪がひどくて視界不良!!ご参加頂いた皆さま、悪天候の中お越しいただき誠にありがとうございました! 講座の報告はまた後程☆

(続きを読む・・・)
2013年02月19日

水俣病の教訓を次世代に伝えるセミナー~水俣の学びを活かした地域活性化の展開~in東京

環境省からセミナーのお知らせです! 新潟からは、語り部の小町さんが口演、阿賀野川え~とこだプロジェクトの事務局である一般社団法人あがのがわ環境学舎の山崎が事例発表を行います。 東京での開催となりますが、ご興味のある方はぜ …

(続きを読む・・・)
2013年02月08日

阿賀野川流域イベント情報Vol. 41 秋葉区の隠れた名品展、岩田正巳小品展 & ゆうきの里の火祭り & 別所虚空蔵尊祭礼 雪灯篭フェスタ2013

新潟市秋葉区の新津美術館にてちょっと変わった展示が行われています。その名も「秋葉区の隠れた名品展」。隠れ場所は校長室や応接室。確かに普段目にする機会はありませんね。着眼点が面白いなぁと感じました☆ 岩田正巳小品展も同時開 …

(続きを読む・・・)
2013年02月07日

平成24年度パネル巡回展「阿賀野川と大地が織りなす光と影【前編】~大河と共に生きてきた松浜・横越~」が始まります!

2月8日(金)から平成24年度パネル巡回展 「阿賀野川と大地が織りなす光と影【前編】~大河と共に生きてきた松浜・横越~」を開催いたします! 本日の午後、パネル巡回展会場にパネルの設営に行ってきました! A1サイズの通常パ …

(続きを読む・・・)
2013年02月02日

横越鮭の貴重な写真!

第10回地域再発見講座(新潟市江南区横越会場)の「阿賀野川の達人ロバダン」にご出演いただく、横越鮭の地引網漁をしていた元漁師の市村正さん☆ 昨日お電話をいただいて、「写真が出てきたから見に来てください!」とのことで早速市 …

(続きを読む・・・)

開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」       阿賀町の道の駅「阿賀の里」(観覧時間:9時~16時)では、展示期間が延 …

阿賀野川流域のSDGs(※1)を具体化していくために ◆巻頭言:大河・公害・大地という切り口から、流域の「環境」「人権」「地域」を探る   FM事業(※2)では今年度から、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」への …

カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク