キーワード検索: 五泉 チューリップ

2010年10月20日

五泉地域のロバダン!楽しく終了♪

先日は久々のロバダン!(炉端談義)でした。 和やかな雰囲気の中、 気軽な世間話から農業、環境について多くの話題が上りました。 五泉の里芋やゴボウの品質の良さと味の良さ、 チューリップやボタンの美しさなどを、 より多くの方 …

(続きを読む・・・)
2012年05月03日

八重桜@咲花温泉

GWはあいにくの雨が続いている阿賀野市ですが、この写真は晴れて暑かった5月2日の咲花温泉で撮影した八重桜です〜♪ 今年は残念ながら、五泉市の村松公園の桜も一本杉のチューリップも見に行けませんでした(泣)ですが、これからの …

(続きを読む・・・)
2009年04月25日

新潟の春を満喫!

事務局のM(♀)です。 先日、来月行われる推進委員会の会場下見のため、北方文化博物館に行ってきました! その道中、たくさんの春の花々を見ることができました♪ こちらは、ちょっとわかりにくいですが、スイセンです。 手前が白 …

(続きを読む・・・)

阿賀野川流域のSDGs(※1)をさぐる ◆巻頭言:持続可能な地域の今後を探る未来志向の場にしていくために  FM事業(※2)ではこれまで、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」をテーマとしたイベントやツアーを流域各 …

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

カレンダー

2023年10月
« 9月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク