2012年05月24日
カテゴリー:未分類
泥漬けが雑誌に掲載されました!
阿賀野市保田の「ギャラリー粘土工房ものがたり」にて、4月5日に取材を受けた泥漬けが全国区の雑誌に掲載されました!!
どんなふうに取り上げられるのだろう?3月25日に開催した「阿賀野川エコミュージアムを目指す流域再生フォーラム」でのお披露目では大好評だった泥漬けだけど、記者の受け止め方はいかに…?取材の日以来ドキドキわくわくしつつ、雑誌の発売日を待つことひと月半。とうとうその日がやってきて、ページを繰る手ももどかしく…。
あった!ありました☆
なんと見開き2ページまるまる泥漬けです!
写真は4枚。安田瓦のお皿の上で円陣を組む色鮮やかな漬物たち。きゅうりの「中までしっかり漬かった感」が伝わってきます。泥漬け名人のおばあちゃんも良い表情で写っているし、何より漬け床と、その素になる粘土(=安田瓦の原料)が圧倒的存在感を示しています!記事の方は、泥漬けとそれに関わる人々のことが丁寧に書かれていて、結構読み応えのある内容です。
阿賀野川流域にこんな素晴らしい資源があることに、誇らしさと希望が持てた読後感でした♪
コメントする