わくわく楽しみな「糀食の豪華な粗食弁当」♪
1月19日(日)、阿賀町津川の「山崎糀屋」さんに行って、たくさんの糀商品を購入してきました♪ 大人買いです(^^♪
(続きを読む・・・)1月19日(日)、阿賀町津川の「山崎糀屋」さんに行って、たくさんの糀商品を購入してきました♪ 大人買いです(^^♪
(続きを読む・・・)先日木曜日の夜は、新潟市中央区にある「惣菜ダイニング雉や」さんで打合せでした。私たちのイベントでの贅沢なお弁当を作っていただいているお店の一つです。そして、とてもお腹が空いていたので、打合せついでに店内食ディナーも食べて …
(続きを読む・・・)先週の金曜日、高森集落の方から写真提供をいただいた後、午後から新潟市北区郷土博物館を訪問して、さらなる資料収集を行ってきました。
(続きを読む・・・)以前にも募集していた高森集落での写真収集の件について、先週金曜日に「ロバダン!」でお邪魔した高森集落のあるお宅では、本当に貴重な昔の写真を何点も所有しておられました。
(続きを読む・・・)今週水曜日に午後から新潟市北区で打合せがあったため、ランチは波多野さんおすすめの、新潟市江南区旧横越にある「めん家ぴか一」さんに行ってきました!
(続きを読む・・・)本日は新潟市北区で打合せ(ロバダン?)があるため、先日オープンしたばかりの「森のお菓子屋さんglandぐらん」さんにて、茶菓子を購入してきました!
(続きを読む・・・)すっかり雪化粧の朝!咲花温泉から阿賀野川を撮影しました。でも道路は道が出ていて、車の走行には問題ないので、このくらいであれば良かったです♪
(続きを読む・・・)明けましておめでとうございます。本年も「阿賀野川え〜とこだ!ブログ」をよろしくお願いします。2014年から始める新たな試みの一つとして、新潟水俣病や地域再生などに関する書籍の感想記事を、時折ですがアップしていきたいと考え …
(続きを読む・・・)【仕事納めランチ編】に続き、【仕事納めスイーツ編】です★
(続きを読む・・・)昨日は一応の仕事納めの日ということもあって、波多野さんと事務局2名で、阿賀町津川の塩屋橘さんまで蕎麦を食べに行ってきました!
(続きを読む・・・)昨日は、阿賀町総合型地域スポーツクラブ・里山げんき倶楽部の豊島さん&武藤さんと一緒に、阿賀町津川にある山崎糀屋さんにお邪魔していました。 実は8月から何度かお邪魔させていただいており、阿賀町発酵食文化の一翼を担う山崎 …
(続きを読む・・・)昨日は夕方から、ミニ蒸しかまどホームページの打ち合せに行ってきました! そして打合せが終わり、デザイナーさんから嬉しいことに「今日はクリスマスイブだから」と、手土産にドイツ菓子“シュトーレン”を持たせてくださいました♪
(続きを読む・・・)おとといの夜は、新潟市北区の豊栄街中にあるトラットリア ノラ・クチーナさんの、 クリスマス・スペシャルディナーコースを女子2人組で頂いてきちゃいました! 食材の地産地消が心がけられたコース料理の数々…とっても美味しかった …
(続きを読む・・・)昨日は高森集落にて「ロバダン!」(炉端談議)を開催しました! 自治会長さんから開催していただき、高森集落の8名の方にご参集いただきました。
(続きを読む・・・)阿賀野川流域の郷土食を1つのお膳に集めた豪華な粗食 本日は午後から咲花温泉・碧水荘の森田さんと打ち合わせでした。 阿賀野川流域の地域再生の取組では以前から流域各地の郷土食や独自の食材などを発掘し、「豪華な粗食」というパッ …
(続きを読む・・・)
最近のコメント
おすすめリンク