企業・工場・産業

2019年09月12日

【申込期限2019年9月19日17時まで】令和元年度 東区工場夜景バスツアー「第4回 消防施設と製紙工場見学編」開催★

(新潟市東区ホームページより引用)   令和元年度新潟市「東区工場夜景バスツアー」の第4回「消防施設と製紙工場見学編」の申込みが始まっています! (申込受付期間:2019年9月8日(日)から9月19日(木)まで) 開催日 …

(続きを読む・・・)
2019年08月09日

【申込期限2019年8月20日17時まで】令和元年度 東区工場夜景バスツアー「第3回 印刷工場見学と夕日クルーズ編」開催★

(新潟市東区ホームページより引用)     令和元年度新潟市「東区工場夜景バスツアー」の第3回「印刷工場見学と夕日クルーズ編」の申込みが始まっています!(申込受付締切:8月20日(火)17時まで) 開催日が2019年9月 …

(続きを読む・・・)
2019年06月22日

【募集は終了しました】Ola!aga!!新潟水俣病をみて・ふれて「親子で行く!阿賀野川“ほんもの体験”ツアー2019」

今年で8回目になる人気企画「親子で行く!阿賀野川“ほんもの体験”ツアー」(新潟市主催)☆ 2019年度は7月28日(日)に開催します! 7月7日(日)21時まで参加者を募集中☆対象は新潟市内の小学5・6年生の親子です! …

(続きを読む・・・)
2018年08月21日

【2018.8/1~9/28の平日開催】新潟市東区の写真展「写真で綴る 地域の歩みと産業の関わり」@(株)博進堂本社☆水と土の芸術祭2018市民プロジェクト

(株式会社博進堂ホームページから引用 )   博進堂は、新潟市 水と土の芸術祭2018におきまして、東区市民プロジェクト拠点事業「地域の歩みと産業の成り立ち」を主催しております。 ついては、博進堂 本社アトリウムにて、東 …

(続きを読む・・・)
2018年08月13日

【申込期限2018年8月16日17時まで】平成30年度 東区工場夜景バスツアー「第3回 Made in 東区の機関車工場見学と夕日クルーズ編」開催★

(新潟市東区ホームページより引用)   平成30年度 東区工場夜景バスツアー 今年で6年目となる東区工場夜景バスツアー。これまで延べ600人以上の方にご参加いただいています。 今年は全3回の開催。開催日により予約受付期間 …

(続きを読む・・・)
2018年07月13日

【申込期限2018年7月19日17時まで】平成30年度 東区工場夜景バスツアー「第2回 航空自衛隊と発電所見学編」開催★

(新潟市東区ホームページより引用)   平成30年度 東区工場夜景バスツアー 今年で6年目となる東区工場夜景バスツアー。これまで延べ600人以上の方にご参加いただいています。 今年は全3回の開催。開催日により予約受付期間 …

(続きを読む・・・)
2018年06月28日

【申込期限2018年7月5日17時まで】平成30年度 東区工場夜景バスツアー「第1回 消防防災航空隊と発電所見学編」開催♪

(新潟市東区ホームページより引用)   平成30年度 東区工場夜景バスツアー 今年で6年目となる東区工場夜景バスツアー。これまで延べ600人以上の方にご参加いただいています。 今年は全3回の開催。開催日により予約受付期間 …

(続きを読む・・・)
2017年07月12日

【申込期限2017年7月13日17時まで】平成29年度 東区工場夜景バスツアー「第1回 工場見学編」開催♪

(新潟市東区ホームページより引用) 平成29年度 東区工場夜景バスツアー 「産業のまち・東区」ならではの魅力を楽しむバスツアーを、今年度は区内の施設見学とセットで開催します! (新潟市東区ホームページより引用) 昨年度も …

(続きを読む・・・)

阿賀野川流域のSDGs(※1)をさぐる ◆巻頭言:持続可能な地域の今後を探る未来志向の場にしていくために  FM事業(※2)ではこれまで、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」をテーマとしたイベントやツアーを流域各 …

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

カレンダー

2023年12月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク