【開催期間2023.12/1~12/25】新潟市秋葉区・秋葉硝子「AKIHA GLASS わたしのクリスマス展」★☆
(秋葉硝子ホームページより引用) 2023年12月1日(金)~12月25日(月)まで、新潟市秋葉区の秋葉硝子さんの工房を会場に、「AKIHA GLASS わたしのクリスマス展」が開催中です! 期間中はガラス作品の展示 …
(続きを読む・・・)(秋葉硝子ホームページより引用) 2023年12月1日(金)~12月25日(月)まで、新潟市秋葉区の秋葉硝子さんの工房を会場に、「AKIHA GLASS わたしのクリスマス展」が開催中です! 期間中はガラス作品の展示 …
(続きを読む・・・)(新潟ふるさと村インスタグラムより引用) 新潟県内延べ14の蔵元が大集結。気になるお酒も試飲できます。 さらに県内ほぼ全蔵の厳選したお勧めの銘柄なんと82種(予定)を集めたコーナーも。 豪華景品の当たるガラポン抽選会 …
(続きを読む・・・)(新潟市江南区ホームページより引用) 【江南区民限定】北方文化博物館 無料ウイーク 北方文化博物館(江南区沢海2丁目15-25)は、越後随一の豪農・伊藤家の邸宅が博物館として整備されたもので、地域の豪農文化を色濃く今 …
(続きを読む・・・)(阿賀町観光協会ホームページより引用) 食欲の秋 阿賀の秋 メガ盛りの阿賀町! 今年も阿賀町にてあのイベントが開催されます! シェアOK!! 今年の秋も阿賀町へ メガ盛り食べにお出かけください。 (阿賀町観光協会ホー …
(続きを読む・・・)(新潟市北区ホームページより引用) 「しるきーも」は、シルクスイートという品種のサツマイモで、北区の特産品です。JA新潟市の商標登録品にもなっている逸品です。今、爆発的な人気になっている「しっとり・ねっとり系」のサツ …
(続きを読む・・・)(阿賀町ホームページより引用) 2023年11月19日(日)、阿賀町「上川そば祭り」が開催されます♪ 阿賀町上川産のそば粉を100%使用した新そば、そして秋の阿賀町をお楽しみください! ※そば粉がなくなり次第終了、そ …
(続きを読む・・・)(阿賀町ホームページより引用) 2023年11月3日(金・祝)、阿賀町津川地区の産業祭「つがわ青空産業祭」が開催されます! 美味しい旬のものが勢ぞろい♪こちらも大人気イベントのため、ご来場はどうぞお早目に!! 秋の阿 …
(続きを読む・・・)(水の駅「ビュー福島潟」ホームページより引用) 素敵なアートの工房やおいしい・たのしいお店が集まります。 秋の景色を眺めながらのんびりと福島潟でお過ごしください。※荒天時中止 (水の駅「ビュー福島潟」ホームページより …
(続きを読む・・・)(五頭自然学校facebookイベントページより引用) 秋も深まってきた五頭山麓。村杉の柿農家さんの美味しい柿をもいで、干し柿を作ります。日光と適度な気温と風、自然の力で、栄養豊かな、昔ながらの健康食品=干し柿をつく …
(続きを読む・・・)(新津商工会議所ホームページより引用) このイベントは、この MAP を片手に新津の飲食店で美味しい料理や飲み物を楽しみ、新津の街歩き、そして人との交流を楽しむ事を目的としています。 これまで知らなかったお店や、気に …
(続きを読む・・・)(新潟市ホームページより引用) 「ニュースタイルde市場体験」を2年ぶりに開催します。 こちらのイベントは、普段はなかなかできない卸売場見学や模擬せり体験等、少人数でより深く市場を体験することができるチャンスです! …
(続きを読む・・・)(阿賀町観光協会ホームページより引用) 2023年10月29日(日)、阿賀町鹿瀬地区の産業祭「かのせ秋の産業まつり」が開催されます♪ 大人気イベントのため、ご来場はどうぞお早目に!! 帰りは、阿賀町の温泉にもお立ち寄 …
(続きを読む・・・)(にいつハロウィン仮装まつりホームページより引用) にいつハロウィン仮装まつりのテーマは「みんなで楽しく」です。仮装して街を歩き、写真に残して思い出を作りませんか。子どもも大人もスタッフも、みんなで一緒に楽しみましょ …
(続きを読む・・・)(キテ・ミテ・キタ区役所ホームページより引用) 2023年10月22日(日)、新潟市北区役所とその周辺の公共施設を会場に「キテミテ キタ区フードフェスタ」が開催されます♪ 新潟市北区の美味しい特産品やグルメ、楽しい体 …
(続きを読む・・・)(あがまち とんぼdeマルシェ 公式ホームページより引用) 雁木発祥の地「津川商店街」 × マルシェ 2023年10月22日(Sun) 10:00~開催決定! 東蒲原郡阿賀町津川商店街(仲町・横町商店街) 大人も子供 …
(続きを読む・・・)
最近のコメント
おすすめリンク