2013年06月14日

カテゴリー:未分類

やすだ瓦ロードフェスティバルが開催されます♪(その4)~蒸しかまどで鯛飯~

お待たせしました!
今週末16日に開催される「やすだ瓦ロードフェスティバル」で食べられる逸品、次は“蒸しかまど”!
当日は蒸しかまどで炊いた鯛飯、芋焼き壺で焼いた焼き芋を食べることができます♪

安田瓦に代表されるように、阿賀野市安田地区は良質な粘土地帯。
土でできている蒸しかまど(下記写真の右)は、安田地区・六野瀬の小田製陶所さんが大正~昭和初期に製造・販売していたものです!
(下記写真の左は、芋焼き壺です♪名前のとおり、芋が焼けます!)

IMG_4798

当時、蒸しかまどは地域の有力者である旦那様の家にしかなかったそうで、現代表の小田正雄さんのお母さんが奉公先のお家で蒸しかまどの炊飯をした経験があったため、炊き方を教わることができたと言います☆
フタを開けると、このように木炭を入れられるようになっていて、この上に羽釜をのせてフタをします。

IMG_5092

湯気が上がったら、空気穴を塞いで、蒸したら出来上がり♪(詳しくはこちら☆)

そしてこれが、炊きあがりの鯛飯!!!!!!

IMG_4983

なんて豪華なのでしょう!!!!!!!!!!!!!

IMG_4981

一匹の大きな鯛の身をほぐして、かき混ぜると…

IMG_5078

こんなおこげも♪

IMG_5079

2回食べさせていただいたことがあるのですが、もう絶品です!!!!!
美味しいしか言えません!
スタッフだけど、私も1パック、いやいや2パック購入したいです(笑)

そしてこちらは、さつまいもを入れた芋焼き壺☆

IMG_5031

次回ブログでは、神田酪農さんの自家ブランド牛乳を使用したジェラードとスムージーをご紹介します♪

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

阿賀野川流域におけるSDGs(※1)への理解を深めるために ◆巻頭言:水と大地が織りなす風土の豊かさとその影を探ることを通じて   FM事業(※2)では、これまでの「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」を踏まえつつ …

開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」       阿賀町の道の駅「阿賀の里」(観覧時間:9時~16時)では、展示期間が延 …

カレンダー

2024年10月
« 9月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク