2012年09月26日

カテゴリー:未分類

北区のお宝・みずつち講演会へ出演!

9月22日(日・祝)に、新潟市北区の北区郷土博物館にて、
北宝隊主催の「北区のお宝・みずつち講演会」が行われました!

IMG_4465

司会は、先日のロバダンでもお世話になった北宝隊の本間修一さん☆

IMG_4358

演題は「新潟水俣病と向き合い、乗り越えるために」
現在、阿賀野川流域を舞台に行われている2つの流域再生プロジェクトについて、
Y事務局長からお話をさせていただきました。

IMG_4367

2つの流域再生プロジェクトとは、
阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業(阿賀野川え~とこだプロジェクト、FM事業)
昨年度から始まった、新潟水俣病を乗り越える「阿賀野川エコミュージアム構想流域再生プロジェクト」のこと。

IMG_4446

阿賀野川流域地域が、新潟水俣病に「向き合う(=FM事業)」だけでなく、
「乗り越える(=阿賀野川エコミュージアム)」ために、
この2つのプロジェクトを車の両輪のように進めていこうと活動しています!
(詳しくは、阿賀野川え~とこだより第7号をご覧ください☆)

講演の時間はたっぷり2時間!
新潟水俣病についての基本的なことや2つの流域再生プロジェクトについてはもちろんですが、FM事業で制作した映像作品の上映や「こっこ」の皆さんが作ってくださった紙芝居も上演しました!

IMG_4385

IMG_2307

参加者のほとんどは北区在住の方のようでしたので、
新潟水俣病や流域再生の活動を知っていただく、良い機会となったのではないかと思っています!!

**********************
このみずつち講演会ですが、
15日には「松浜橋と阿賀野川」というテーマで平田敬正さん(北地区歴史文化研究会)がお話されました!

IMG_4319

8日は残念ながら行けなかったのですが、「福島潟の昔ながらの生活と自然を子どもたちに伝えてゆくために」と題して、以前新潟NPO協会が行った「新潟水俣病・現場めぐりツアー」で担当者だった本間莉恵さん(みらいずworks)がお話されたとのこと!!

そして今週末の29日で講演会は最後となりますが、
演題は「十二潟の環境問題・未来への遺産」
岡方地区コミュニティ委員会の方がお話されます☆
「十二潟」はかつて蛇行して流れていた阿賀野川の川跡で、貴重な水生植物も見られるそう!

十二潟
(↑ニイガタカラ.Netより)
※十二潟については、北区のお宝ものがたり・北区のお宝マップもご覧ください!

お時間のある方はぜひ足をお運びください!

◆北区のお宝 みずつち講演会
日時:9月29日(土)午前10時~正午
演題:十二潟の環境問題 未来への遺産
講師:岡方地区コミュニティ委員会
〇会場:新潟市北区郷土博物館(住所:新潟市北区嘉山3452)
〇定員:各回30人(先着順)
〇申し込み:同館(電話025-386-1081)

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」       阿賀町の道の駅「阿賀の里」(観覧時間:9時~16時)では、展示期間が延 …

阿賀野川流域のSDGs(※1)を具体化していくために ◆巻頭言:大河・公害・大地という切り口から、流域の「環境」「人権」「地域」を探る   FM事業(※2)では今年度から、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」への …

カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク