2014年03月06日

カテゴリー:未分類

【速報】ミニ蒸しかまどが第24回ニイガタIDSデザインコンペティションで入賞!

第24回ニイガタIDSデザインコンペティションポスター

以前にミニ蒸しかまどを「第24回ニイガタIDSデザインコンペティション」に応募していたのですが、実は昨日、数ある応募作品の中から選ばれ入賞したとの嬉しいお知らせが㈲小田製陶所さんのもとに届きました!現在、その表彰式が行われている最中ですので、ブログ記事を掲載して皆さんにご報告いたします!

ミニ蒸しかまどinニイガタIDSデザインコンペティション入賞1

実はおとといの3月4日(火)午後は、「にいがた食・環境・健康の展示商談会(しょくエコプラス!)」への出展準備の作業以外にも、朱鷺メッセにてミニ蒸しかまどの出展ブースもディスプレイしていたのです!

第24回ニイガタIDSデザインコンペティション2

もちろん、ミニ蒸しかまど以外にも、展示会場には様々な県内企業等さんによる素晴らしい製品の数々が出品されていました。その中から入賞できたのは本当にスゴイことです!㈲小田製陶所さんの発想力と製品化に漕ぎつけた努力の賜ですし、応援していただいた周囲の方々にも大変感謝です★

第24回ニイガタIDSデザインコンペティション4

なお、本コンペの全作品は下記のとおり一般公開されますので、ご興味のある方はぜひご来場ください!

★一般公開概要

  • 日時:平成26年3月6日(木)10時~17時/7日(金)10時~15時
  • 場所:朱鷺メッセ1階展示ホール
  • 料金:入場無料
  • お問合せ:NICO(TEL025-246-0044)


大きな地図で見る

今後もミニ蒸しかまどの新たな展開にご期待ください!

◆ニイガタIDSデザインコンペティション
https://www.facebook.com/idsdesigncompetition

ネットショップロゴ◆ミニ蒸しかまど販売サイト (ネットショップ阿賀の宝ものがたり)
http://www.mushikamado.com/

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  今年は新潟水俣病の公式確認から60年を迎える節目の年ですが、阿賀野川流域地域では依然として新潟水俣病問題が続き、マスメディアの報道でもよく見聞きします。 しかし、阿賀野川流域で暮らす方々を含め、「新潟水俣病の歴史」に …

新潟水俣病の公式確認(※1)から60年を迎えるにあたって ◆巻頭言:新潟水俣病の公式確認から、令和7年5月31日で60年を迎えます。   FM事業(※2)では、これまでの「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」を踏ま …

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク