2013年12月04日

カテゴリー:未分類

新潟市秋葉区鉄道フォトグランプリ★作品募集中♪ by 新津商工会議所(12月24日まで)

新津市秋葉区鉄道フォトグランプリ

新津商工会議所さんの主催で行われる「新潟市秋葉区鉄道フォトグランプリ」作品募集のお知らせです!SLばんえつ物語号は本当に有名になって、阿賀野川の磐越西線沿いを通っていると、よく「撮り鉄」さんたちを見かけますが、彼らの秋葉区内での絶好の撮影ポイント探しが興味深いですね♪

  • テーマ:新潟市秋葉区での鉄道に関するものを題材にした作品
    (※鉄道に関するものであればどのような写真でもかまいません)
  • 募集期間:平成25年11月1日(金)~12月24日(火)
  • 撮影期間:平成24年1月以降に撮影されたもの

O最優秀賞 1点(賞金5万円と賞状・賞品)
O優秀賞  2点(賞金2万円と賞状・賞品)
O佳作   10点(賞金1万円と賞状・賞品)

※詳細についてはチラシをご覧下さい。

◆新津商工会議所ホームページ
http://www.niitsu.or.jp/
◆新津観光協会facebook
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=305780399552526&set=a.305780386219194.1073741829.233136393483594&type=3&theater
◆チラシ(PDF:2.56MB
http://www.niitsu.or.jp/eve/2013/fotoguranpuri.pdf

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

地域のさまざまな人々や団体との協働取組の再開に向けて ◆巻頭言:地域の未来にも生かせるようにデジタル化を取り入れた協働の促進を   全国各地でさまざまな対面式のイベントが再開されるようになり、FM事業(※1)でもオンライ …

カレンダー

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク