2013年09月25日

カテゴリー:未分類

2013年10月12日(土)新潟水俣病現地調査(主催:新潟水俣病共闘会議)開催!

毎年、秋の時期に開催されている新潟水俣病共闘会議主催の新潟水俣病現地調査(フィールドワーク)。
私も5年前、この現地調査に参加をし、初めて新潟水俣病について現地を見てお話を聞いたのですが、なんて難しい問題なんだろうとあれこれ考えを巡らせた時間を過ごしたことを思い出します。

現地調査の内容は、旧昭和電工鹿瀬工場周辺と阿賀野川流域を周り、新潟県立環境と人間のふれあい館-新潟水俣病資料館-にて新潟水俣病の患者さんよりお話をお聞きするというもの!
ガイドは、新潟水俣病共闘会議の弁護団、医師団、事務局の方々です☆
なお、「新潟水俣病共闘会議」とは、新潟水俣病の患者さんを支援するために組織され、今年で結成43年を迎えた団体で、構成員は労働団体、医療機関、弁護士、医師の皆さん。
先着60名を募集しておりますので、お申込みはお早めに!

1301012minamatagenchou_ページ_1

〇日時:2013年10月12日(土)9時~17時
(集合時間・場所:8時50分※時間厳守、総合生協新潟中央支局前※新潟駅近く)
〇内容:旧昭和電工鹿瀬工場周辺と阿賀野川流域の見学、新潟水俣病患者との懇親会
〇参加費:大人3,000円、学生1,000円(バス代、資料代)※振込または当日支払
※昼食・飲み物は各自でご用意ください。
※終了後、懇親交流会を予定。
〇申込・問合せ先
申込の場合は、申込チラシに必要事項をお書きの上、下記連絡先まで。
(※先着順です!お早めに!!)
新潟水俣病共闘会議
〒950-0965新潟市中央区新光町6-2
電話025-281-2466、FAX025-281-8101
E-mail:kenheiwa☆arion.ocn.ne.jp(☆は@に変えてください)
※申込チラシは下記新潟県平和運動センターホームページよりダウンロードください!
http://www8.ocn.ne.jp/~heiwa/

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

阿賀野川流域におけるSDGs(※1)への理解を深めるために ◆巻頭言:水と大地が織りなす風土の豊かさとその影を探ることを通じて   FM事業(※2)では、これまでの「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」を踏まえつつ …

開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」       阿賀町の道の駅「阿賀の里」(観覧時間:9時~16時)では、展示期間が延 …

カレンダー

2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク