2013年08月09日

カテゴリー:未分類

歴史・自然・文化に触れる☆阿賀町観光ガイドと芦沢高原ハーバルパークハイキング!!阿賀野川流域イベント情報Vol.66 その①

阿賀町の名ガーデン「芦沢高原ハーバルパーク」。

IMG_7959

IMG_7964

6・7月、年に1度のお祭り『ラベンダーフェスティバル』では、多くの方が摘み取り体験など楽しまれたようです。弊社事務局のスタッフも満喫してきました!
その時の様子はコチラ

さて今月、夏の草花が彩るハーバルパークでハイキングイベントが行われます。
JR津川駅を出発し街中散策、こちらは阿賀町観光ガイドの方にご案内頂けるということで、阿賀町の歴史と文化と自然・・・五感で楽しむハイキングイベントになりそうですね!
遠くの山並みを眺めながらハーバルパークの手作りジェラートやハーブティーを楽しむ、そんな過ごし方もオススメです。

IMG_7975

IMG_7976

0809chirashi_ページ_1

0809chirashi_ページ_2

(新潟県HPより)

※定員になり次第、締切ですのでお早めに!

〇開催日時:8月25日(日)  9:30~14:30
〇コース:JR津川駅~街中散策~芦沢高原ハーバルパーク(往復7Km)
〇参加費:1,000円(昼食代・ガイド代・保険料・資料代を含む)
〇定員:30名

【申込み/問合せ】
新潟地域振興局地域振興課 津川駐在所
TEL:0254-92-4512 FAX:0254-92-5701
新潟地域振興局地域振興課
TEL:025-231-8111 FAX:025-266-5250

◆新潟県HP
http://www.pref.niigata.lg.jp/
〇阿賀町ハイキングイベントについて
http://www.pref.niigata.lg.jp/niigata_kikaku/1356765248773.html
〇イベント詳細
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/147/1004/chirashi.pdf

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

阿賀野川流域のSDGs(※1)をさぐる ◆巻頭言:持続可能な地域の今後を探る未来志向の場にしていくために  FM事業(※2)ではこれまで、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」をテーマとしたイベントやツアーを流域各 …

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

カレンダー

2023年12月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク