2012年03月12日

カテゴリー:未分類

蒸しかまど&泥漬け!!そしてきぬとろ☆

ワーキングチームメンバー 山口冬人さんのブログから、3月6日の投稿記事を転記します!

**********
「阿賀野川エコミュージアム」の新事業の取材に同行
昨日に続き「安田 茄子の泥漬け」と「蒸し釜」で炊いたご飯の取材に「(有)小田製陶所」さまへ訪問
昔使用した蒸し釜を使ってご飯を炊きます
今はほとんど残っていないようです珍しい炊き方です

IMG_3143

分解された蒸し釜

IMG_3169

これに火を起こした炭を入れる
木炭ですと煙が出ないので蒸気の上がるのが分かり易い

IMG_3174

鉄釜に一升のお米を炊きます

IMG_3185

その上にふたを載せる

IMG_3214

後は炊けるまで何もすることがないので「ロバダン」をして待つ

IMG_3232

25,6分で蒸気が上がってきたら釜にふたを被せ風の入り口も塞ぎました

IMG_3267

ふたをしてから25,6分で出来上がり
釜をセットしてからの所要時間は1時間位かな
ほとんど何もしないで温かいご飯が食べられる便利な道具と感じた
ふたを取ると美味しい匂いが食をそそる

IMG_3286

ご飯粒が立っていて蟹穴が見られます
このように見られるのは旨い証です

IMG_3297

これが「蒸し釜」の全体の姿です
上下一体で作られ完成してから上下を切り放されるようです
今は後ろに有る「暗渠排水管」が中心となっている
田圃などの排水に使用されているようですごいエコーで優れ物です

IMG_3311

これは昨日漬けた「安田 茄子の泥漬け」です

IMG_3364

早速試食の準備

IMG_3393

参加者一同「旨い旨い」の連発
泥漬けもご飯に合う
茄子以外のキュウリも人参も素材その物の味を活かし旨い
塩加減も少ない量で効いていた

IMG_3416

昨日漬けてくれたおばあちゃんが駈けつけてくれた
上手く出来ているか心配で昨夜は良く眠れなかったと言っていた

IMG_3440

お二人にも試食タイム
良くできたと満足満足・・・・・・

**********
 追記
今回の取材は、今月末に開催する阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業と阿賀野川エコミュージアム構想流域再生プロジェクトのコラボ「阿賀野川エコミュージアムを目指す流域再生フォーラム」のためのものです☆
(フォーラムの詳細については、もう少々お待ち下さい!)

さて、この蒸しかまどは(有)小田製陶所さんが大正~昭和初期に製造・販売していたもの!
実は一度試し炊きをしていて、今回は二度目でした(試し炊きの映像は咲花チャンネルをご覧ください☆)
これが泥漬けとよく合って、他のおかずは何も要らないほど、美味しくいただきました♪
(実は咲花温泉で始まる「にいがた朝ごはんプロジェクト第2章」五泉の里芋「帛乙女」を使った「きぬとろ」もいただき、それはそれはご飯が進みました♪)
泥漬けもきちんと漬かっていて、びっくりでしたよ!!!

さて最後に、俳人でもある山口冬人さんから一句。
雪解靄(ゆきげもや)昔の釜で飯炊きぬ   冬人

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」       阿賀町の道の駅「阿賀の里」(観覧時間:9時~16時)では、展示期間が延 …

阿賀野川流域のSDGs(※1)を具体化していくために ◆巻頭言:大河・公害・大地という切り口から、流域の「環境」「人権」「地域」を探る   FM事業(※2)では今年度から、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」への …

カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク