2023年02月05日

カテゴリー:つぶやき・お知らせ

「たんぽぽ」様(阿賀町)より「あがのがわ環境学舎の看板」を作成していただきました!


(あがのがわ環境学舎の事務所の前で、看板を手に記念撮影/撮影の時だけマスクを外しています)
 
社会福祉法人中東福祉会の「たんぽぽ」様(阿賀町)が創作活動の一環として、「あがのがわ環境学舎」の看板を2種類(表裏のデザインも異なるので計4種類)作ってくださいました!
看板の形はなんと「鮭」で、細かな部分まで丁寧に、霧吹きの手法などで色塗りをしていただいたとのことで、まるで本物の鮭のよう!
看板らしい看板がなかった弊舎には、とっても嬉しい出来事でした♪本当にありがとうございました!!
 

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

地域のさまざまな人々や団体との協働取組の再開に向けて ◆巻頭言:地域の未来にも生かせるようにデジタル化を取り入れた協働の促進を   全国各地でさまざまな対面式のイベントが再開されるようになり、FM事業(※1)でもオンライ …

  令和4年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」と題したパネル …

カレンダー

2023年4月
« 3月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク