2010年02月17日

カテゴリー:未分類

NPOツアー締切せまる!

NPO法人新潟NPO協会さんが2月21日(日)に開催する「新潟水俣病・現場めぐりツアー」(※新潟県の「新潟水俣病関連情報発信事業補助金制度」を活用した事業です。)

本日がその締め切り日です!
これまで企画されてきた様々な流域ツアーとは、ひと味異なるツアーとなっています。
もちろん、紙芝居やパネル展など、「阿賀野川え~とこだプロジェクト」から生まれた宝物の数々も体験していただけます★

阿賀野市千唐仁水俣地蔵2 

草倉紙芝居-表紙

まだ若干空きがございますので、NPO関係の皆さまを始め、ふるってご参加ください!

◆参加方法など詳細チラシ(※NPO法人新潟NPO協会ホームページへリンク)
http://www.tatunet.ddo.jp/nan/event/100221sceneofniigataminamatadiseasetour.pdf
◆県立環境と人間のふれあい館ホームページ
http://www.fureaikan.net/information/details.php?id=52
◆NPO法人新潟NPO協会ホームページ
http://www.nan-web.org/
◆新潟水俣病関連情報発信事業補助金制度
http://www.pref.niigata.lg.jp/seikatueisei/1208451680655.html

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

地域のさまざまな人々や団体との協働取組の再開に向けて ◆巻頭言:地域の未来にも生かせるようにデジタル化を取り入れた協働の促進を   全国各地でさまざまな対面式のイベントが再開されるようになり、FM事業(※1)でもオンライ …

カレンダー

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク