2009年09月01日

カテゴリー:未分類

保健師さんロバダン@ケータイ

DVC00213.jpg DVC00212.jpg

本日は流域の保健師さん達とロバダンをしました!

新潟水俣病関係の有無に関わらず、日頃から阿賀野川流域地域にて訪問活動をされている皆さん。訪問活動を通して感じることなどをお話ししていただきました☆

患者さんからのお話しとは違う視点ですが、現場の生の声を聞くことができて、同じように衝撃を受けました。

今日のロバダンのお供は、阿賀野市「カンパーニュ」のバウムクーヘンに、新潟市「ランプリール」のネクタリンのジェラートを添えて。

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

阿賀野川流域におけるSDGs(※1)への理解を深めるために ◆巻頭言:水と大地が織りなす風土の豊かさとその影を探ることを通じて   FM事業(※2)では、これまでの「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」を踏まえつつ …

開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」       阿賀町の道の駅「阿賀の里」(観覧時間:9時~16時)では、展示期間が延 …

カレンダー

2024年11月
« 10月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク