2013年12月18日

カテゴリー:未分類

新潟市北区の4つのコーラスグループが集結!! 12月23(月・祝)に北区文化会館「うたの祭典」開催新潟志男☆阿賀野川流域イベント情報vol.93その①

★ひとりじゃない 合唱団だ! 北区 「うたの祭典」開催♪

12月23日(月・祝)に新潟市北区文化会館にて「うたの祭典」が開催されます!

北区うたの祭典2013チラシ表面

北区うたの祭典2013チラシ裏面
(北区文化会館HPより)

北区の4つの合唱団が歌を披露します。ただ今、前売りチケット発売中!
文化会館の中には託児所もあるので、小さいお子さんがいる方でも安心して見れますよ♪

〇日時:12月23日(月・祝) 開演:14時(開場:13時30分)
〇会場: 潟市北区文化会館(新潟県新潟市北区東栄町1丁目1番5号)
〇入場料金:大人1000円、中学生以下(3歳以上)500円
  ※全席自由/※託児所あります。事前にご予約ください。
〇出演(音楽監督:五十嵐尚子、指揮:長谷川正規、伴奏:北区フィルハーモニー管弦楽団)

  • 北区少年少女合唱団
  • コーラス ニナーレ
  • 混声合唱団ハピネス
  • 早通お母さんコーラス

〇主催:新潟市北区文化会館
〇お問合せ: TEL:025-388-6900 FAX:025-388-6901
 

大きな地図で見る
 
◆新潟市北区ホームページ
http://www.city.niigata.lg.jp/kita/index.html
〇北区文化会館自主事業「北区うたの祭典」
http://www.city.niigata.lg.jp/kita/event/bunka/bunkakaikan_saiten.html
〇新潟市北区文化会館ホームページ
http://www.kitaku-bunkakaikan.com/index.html

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

地域のさまざまな人々や団体との協働取組の再開に向けて ◆巻頭言:地域の未来にも生かせるようにデジタル化を取り入れた協働の促進を   全国各地でさまざまな対面式のイベントが再開されるようになり、FM事業(※1)でもオンライ …

  令和4年度FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル巡回展。 今回は「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」と題したパネル …

カレンダー

2023年3月
« 2月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク