2009年07月25日

カテゴリー:未分類

五泉市・猿和田地区の古民家にて

事務局Yです。
昨日は、五泉市猿和田地区に事務局のM(♂)さんと共に出没。
古民家を改装したギャラリー「みちくさ」さんにお邪魔していました。

なんと十日町の清津にあった古民家を移築してきたのだそう…。

さて、古民家ギャラリーの内部は、さらに趣のある瀟洒(しょうしゃ)な雰囲気…。

そもそもこの古民家に招待された発端は、オーナーの澤田悦子さん(旧姓・坂田さん)のご主人・洋三さんが、20年以上の長きに渡って描きためた、「水俣病」を題材とした絵の数々。最近の水俣病の動向を巡る数々の報道などをご覧になって、展示会を開催することにしたとのこと。

奥の女性が澤田さんです。
現在は東京にお住まいで、春・夏・秋の3回、展示会を開催されるのだそうです。
写真右端の五泉市民新聞の記者・青木さんが入手した今回展示会のお話が、FM委員・トゲソ中村さんの耳に入り、本日のお話を伺いに上がったというつながり…。

洋三さんが絵を描き始めたきっかけは、悦子さんによれば、新潟水俣病第2次訴訟の提訴、それを報道した新聞の連載記事、そして、その中で取り上げられたユージン・スミスの写真集など…。
ギャラリーにはすでに、印象的なデッサンとコラージュで生み出された作品の数々が展示され始めていました。作品の数は、30点ほどにも及ぶそうです!

展示会は8月15日(土)から3日間開催されるのですが、中村さんの提案で「阿賀野川え~とこだプロジェクト」とも何かコラボ企画ができないか…という話にまで発展しました(汗)

何か楽しいコトができそうな予感がしますが…♪
今後、何らかの展開があり次第、続報をお伝えします!

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」       阿賀町の道の駅「阿賀の里」(観覧時間:9時~16時)では、展示期間が延 …

阿賀野川流域のSDGs(※1)を具体化していくために ◆巻頭言:大河・公害・大地という切り口から、流域の「環境」「人権」「地域」を探る   FM事業(※2)では今年度から、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」への …

カレンダー

2024年9月
« 8月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク