2013年08月09日

カテゴリー:未分類

夏休みの思い出づくり☆阿賀町で川とふれ合う「イワナ・ヤマメのつかみどり」イベント開催!!阿賀野川流域イベント情報Vol.66 その②

やっと梅雨が明けたと思ったら、もうすぐお盆です。
海水浴が楽しめる期間もあと僅かですが、今年の夏は阿賀野川の支流・阿賀町を流れる常浪川で魚のつかみどりに出掛けませんか?

200_1

(阿賀町HPより)

〇開催日時:8月18日(日)  受付 午前9時、つかみどり 午前10時~
〇場所:阿賀町津川 麒麟算公園(常浪川城山橋下流左岸)
〇料金:お1人様 2匹で500円
〇参加人数:先着200名様まで

つかみどりは浅瀬で実施されますので、お子様もご参加頂けます(保護者の同伴が必要)。
また、会場では軽トラック市も行われ、阿賀町の農産品等を購入することもできます!

※川の状況等によって中止の可能性があります。ご心配な場合はお問合せください。

【問合せ】
阿賀町観光協会事務局
農林商工課 TEL 0254-92-4766

◆阿賀町HP
http://www.town.aga.niigata.jp/
〇「イワナ・ヤマメのつかみどり」開催について
http://www.town.aga.niigata.jp/kankou/news/details_200.html
〇「イワナ・ヤマメのつかみどり」チラシ
http://www.town.aga.niigata.jp/sysimg/topics/200_1.pdf

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

阿賀野川流域のSDGs(※1)をさぐる ◆巻頭言:持続可能な地域の今後を探る未来志向の場にしていくために  FM事業(※2)ではこれまで、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」をテーマとしたイベントやツアーを流域各 …

FM事業(阿賀野川流域地域フィールドミュージアム事業)のパネル作品「パネル上で旅行体験! 阿賀野川の水のゆくえ、光と影をたどる旅~中・上流域の豊かな水、下流域にもたらされる恵み~」が、道の駅「阿賀の里」2階(観覧時間:9 …

カレンダー

2023年12月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク