2009年08月01日

カテゴリー:未分類

龍蔵寺→排水口@ケータイ

DVC00139.jpg

龍蔵寺にて美味しいお昼を食べた後、昭和電工が排水を流した排水口へ。今はキレイに整備されています。写真の奥に見えるのが排水口です。

こちらのガイド役は小学校の教頭先生である安田の波多野さん!
波田野さんでも、旗野さんでもありません(笑)

龍蔵寺→排水口@ケータイ 1件のフィードバック

  • 関礼子様のコメント: 2009年8月6日

     波多野さんは小学生を連れて現地調査を行ったという、現場主義の先生。 昭和電工の職員住宅の屋根葺きにきた患者さんが、排水口近くでよく魚をとって食べていたという話をしてくれました。排水口付近にいる魚は「根性よし」で、面白いように魚がとれたそうです。
     

関礼子へ返信する

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

開催中の令和5年度パネル巡回展「阿賀野川流域地域 水と大地のSDGsをさぐる 【大河編】 清らかな水を守り活かす持続可能な豊かさとは?」       阿賀町の道の駅「阿賀の里」(観覧時間:9時~16時)では、展示期間が延 …

阿賀野川流域のSDGs(※1)を具体化していくために ◆巻頭言:大河・公害・大地という切り口から、流域の「環境」「人権」「地域」を探る   FM事業(※2)では今年度から、「阿賀野川流域の歴史や文化が織りなす光と影」への …

カレンダー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

一週間の人気記事

カテゴリー

すべて展開 | 閉じる

いただいたコメント

最近のコメント

リンク